食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 最後
2023年09月16日 パート7 「柿」水彩画作品完成~♪
写真1
写真2
写真3


本日は6名が仕上がっています。
後のかたも徐々に仕上げていきましょうね。

それぞれが思い思いに描いていた「柿」でした♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:10:09
>コメント(0)はこちらから

2023年09月15日 暑い日が続いています
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

9月半ばというのに、こんなに暑くてムシムシしています。
はぁ~、どうしたんでしょうね。

そんな中・・・朝の会・歌では「うさぎ」「月」「十五夜お月さん」「肩たたき」を歌います。
今年の十五夜9月28日ですよ。

朝学習は~計算プリント♪
しっかりとやっている姿がありますね。
17:14:49
>コメント(0)はこちらから

2023年09月15日 パート2 菊に見えるかな。
写真1
写真2
写真3


朝学習の後は・・・

ジャバラ折りにした大量の菊の角を、カーブにして切り落とします。
こうやって菊になるように、形を確認しながら作っていきますよ。

菊に見えてきたかな?
17:12:54
>コメント(0)はこちらから

2023年09月15日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員が担当です。

鰺のフライ、/里芋、ゴボウ、椎茸餡掛け煮物、桜エビ/ウインナー、小松菜、ピーマンチンジャロース風/カニカマ、胡瓜、玉ねぎ甘酢和え物/ミックスベジタブル、玉ねぎ、インゲン味噌汁/白米/おふラスク、さくらんぼ添え

ミックスベジタブルを味噌汁に入れるなんて、斬新すぎる~~|ω・)フゥ
17:10:57
>コメント(0)はこちらから

2023年09月15日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練がありますよ。

先生がいらっしゃるとシャキッとして、ちゃんと見て訓練を受けています。

今日はステップ運動をしながら手も同時に叩くという
快活な動きが目新しい感じがしました。

簡単そうですが、ちょっと混乱しやすいですよ。
みんなが揃うと、ステップも手拍子も素晴らしい音がしています。


17:08:29
>コメント(0)はこちらから

2023年09月15日 パート5 ヨーイ!!
写真1
写真2
写真3


おやつの後に体操をもう一度やって、歌体操は「ふるさと」をしていました。

その後に、ピンポンを敵地に追いやっていくゲームをしていました。

四角い囲んだ中に沢山のピンポン玉。
『ヨーイ!!ドン♪』

囲いを取っぱらって、相手チームにどんどん追いやっています。
どっちが忍耐力あるかなー
ピンポンがあっちこっち右往左往しています。


一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:06:05
>コメント(0)はこちらから

2023年09月14日 美文字倶楽部
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な水曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では「うさぎ」「月」「十五夜お月さん」「荒城の月」を歌います。

そして~、本日は女性が多いので美しい文字を書く練習~♪

百人一首を詠みながら美文字を目指しましょう~♡
16:13:32
>コメント(0)はこちらから

最初 | 500 | 501 | 502 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 最後
このページのトップへ戻る