昼食は野津職員担当です。
木綿豆腐の小松菜入り根菜の餡掛け、マカロニ胡瓜カニカマのマヨネーズサラダ、
五目卯の花の玉子炒め、ウインナーミックスベジタブル玉ねぎじゃがいものコンソメ煮、
若芽ときのこと松露麩の味噌汁、白米、バニラアイスチェリーのせ でした。
食後は全員で除菌清掃をしましょう~♪
16:12:06
何だか暑さが続き過ぎているせいか??
お昼寝をゆっくりして、体力復活しないとね。
てなわけで、おやつを終えたら全体体操をして活気を取り戻しましょう。
北国の春の名曲の振り付けは、ゆっくりとしていて
声もしっかり身体もしっかりと出来ています~♪
16:11:17
ま~た、いつものボール蹴りをしていました~(◎_◎;)
もうちょっと、工夫してもらいたい~~~
ペットボトルからいくつのゲームができるのか??
職員も考えてみよう~~~応援しているよ('ω')ノ
利用者のみなさん、いつもお付き合いありがとうございます。<(_ _)>
16:09:15
だんらんの家狭山です。
今日も元気な水曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では「うさぎ」「月」「荒城の月」「十五夜お月さん」を歌います。
朝学習では計算問題でーす。
おろ?目を閉じて瞑想しているのは・・・・
17:55:50
昼食は西村職員が作ってくれました。
山芋の卵とじ(人参、玉ねぎ)/茄子とシーチキンの旨煮(人参)/
切り干し大根の煮物(油揚げ、さつま揚げ、揚げボール)/
南瓜サラダ、胡瓜、マヨネーズ/小松菜、松露麩味噌汁/
白米、練り梅青じそトッピング/みかんゼリー でした。
食後は眠~くなる前に除菌して頂くわよ~~
この後はウトウトしててもいいし、自由時間♡
17:50:19