食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 最後
2023年09月12日 パート5 ステキだわ~~
写真1
写真2
写真3


あ~ら、ステキになったじゃない??

可愛いピンクのコスモスの水彩画が出来ています。

これを、次回に色画用紙を台紙にしてバシッとキメますよ。

秋はもうすぐです♡♡♡

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:40:16
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 朝学習をしているよ。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気な月曜日が始まりました。
本日の日付を、ホワイトボードに書いてくれているM様です。
朝の会・歌では「うさぎ」「十五夜お月さん」「肩たたき」を歌います。
みんなで合唱して歌うと気持ちがシャキッとします。

朝学習もちゃんとやっていますね。

17:15:28
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 パート2 夏飾りを片付けます
写真1
写真2
写真3


朝学習を終えた人から、壁面制作の片付けを手伝ってもらいました。

そろそろ秋の壁面制作に変更したいと思います。

夏の飾りを外したら、45Lの袋に保管しておきます。
みなさんが丁寧に片付けてくれると、又来年に使えますね。


17:13:50
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました。

揚げボールと人参玉ねぎポテトのクリーム煮、南瓜さつま芋小豆のいとこ煮、
ほうれん草小松菜入り卵焼きケチャップ味、胡瓜若芽カニカマの酢の物、
油揚げ小松菜の味噌汁、白米、みかん入り手作りゼリー でした。


17:10:03
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からの活動は武隈先生の機能訓練からです。

先生が来てくれるだけで、いつもの痛い所が治りそうな感じです(^_-)-☆
みなさんが、生き生きと生活すると高齢社会も明るくなります♡

日々の機能訓練は大切ですよぉ~OH!!
17:07:48
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 パート5 ハロウィン壁面制作
写真1
写真2
写真3


ハロウィンの壁面を担当しているのは野津職員ですね。

大きな壁面らしいので、パーツもそれなりに大きいです。

オレンジ・黒・紫といったらハロウィンカラーですね♪
17:05:57
>コメント(0)はこちらから

2023年09月11日 パート6 全体体操&ボックスボールキック
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操をしています。

ボックスへボールをキックして
足の動きも良くしておいてから帰るよ~~♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:04:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 503 | 504 | 505 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 最後
このページのトップへ戻る