ブログ
最初
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
最後
2024年11月14日 フラワーアレンジメント✿
こんにちは!だんらんの家六浦です。
11月だというのに、夏日になるとか・・・ニュースを聞いてご利用者様悲鳴をあげていました。
だんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
さて、本日のイベントは毎月恒例フラワーアレンジメント✿
ご利用者様にもご家族にも大好評なんですよ。空きがあるとわざわざ追加利用をされる方もいらっしゃるほどです。
本日のお花はカーネーション3色・バラ・ピパリカム・カスミソウでした。
ご利用者様自身で考えられ、アレンジされていきますが、皆様とても真剣な表情で取り組まれていらっしゃいました。
完成し、一か所に集めてみると「わぁ~すごいキレイ!」と目を輝かせていましたよ
自宅に持ち帰り、可愛がってくださいね。
11:32:58
>コメント(0)はこちらから
2024年11月13日 制作作業に夢中
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日は11月とは思えないほど暖かいいいお天気の一日でしたね。
11月も半ばに入り、壁画制作も終盤になってまいりました。
今日は赤や黒のお花紙を小さく丸めたり、白い毛糸でボンボンを作って、12月の人と言えば・・
トナカイのそりに乗ってプレゼントを持ってきてくれるあの有名な・・
もうおわかりですね☆
ご利用者様同士でクリスマスのお話をされたり、
プレゼントもらえるとしたら何をお願いしようか♪と盛り上がっていらっしゃいました。
壁画制作のあとは少し体を動かしたりして、まったりと過ごしました。
15:35:10
>コメント(0)はこちらから
2024年11月12日 秋のリース作り
こんにちは!だんらんの家六浦です。
良いお天気の中、だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいました。
さて、本日のイベントはクラフトクラブ!
今の季節にピッタリな秋のリース作りです。
自然の中にある枝などを使用した温かみのあるリースです。
最初はこれをどうやったらできるの?と不安そうにされていましたが・・・・
出来上がるにつれてリースも、ご利用者様も表情が変わっていきましたよ♪♪
大きなものは玄関に飾り、小さなものはフロアー内に飾りました。
15:44:02
>コメント(0)はこちらから
2024年11月11日 のんびり月曜日
こんにちは!だんらんの家六浦です。
朝は曇っていましたが、だんだんと晴れてきて暖かくなりました。
やっぱり暖かいのっていいですね!
さて、今日もご利用者様は元気にご来所下さいましたが、ちらほら咳も聞こえてきます。
風邪などに負けずにいきましょう!
今日はのんびりと12月の内覧会の招待状作りをしました。
あまりにも細かいパーツを作って頂いたので、ちょっと疲れてしまったみたいでした!
ごめんなさい!
でも素敵な招待状ができあがりそうです!もう少しですよ!
15:32:07
>コメント(0)はこちらから
2024年11月10日 料理クラブの日、長芋を使ったお料理!
こんにちは、だんらんの家六浦です。
寒い中皆さん元気に来所して下さいました。
本日は料理クラブの日です!長芋と豚小間肉の炒め物を作りました。
材料を切って、炒めます。いつもは大きいホットプレートを出すのですが、今回はキッチンで!
炒め作業から洗い物まで、できる方々にお手伝い頂きました。
付け合わせの副菜やデザートも取り分けて頂き完成です。
お昼ご飯に美味しく頂きました!みなさんほとんどの方が完食されてました。
余った時間に「これ好きなのよ」とお声が上がったので、「点つなぎ」をやりました。
見えないよーと色々な声が聞こえて来ましたが、いざ始めると集中して作業されていました。
14:25:10
>コメント(0)はこちらから
2024年11月09日 皆さんの笑顔♪
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日もだんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。
来月に向けての壁画制作はとても順調に進んでいますが、現在進めているものは・・・
ご利用者様の写真を撮ること。
その写真がどのように飾られるかはまだお教えできませんが、楽しみにしていてくださいね。
普段から写真を撮られることに慣れているご利用者様ばかりなので、カメラを向けると「今日はなんの写真なの~?」と自然と笑顔を見せて下さいますよ。
ご利用者様の笑顔を使った壁画制作楽しみにしてくださいね♪♪
13:46:26
>コメント(0)はこちらから
2024年11月08日 避難訓練
こんにちは、だんらんの家六浦です。
急に、寒くなってきましたね。
朝起きるのが辛くなってきましたが、ご利用者様元気にご来所下さいました。
本日は防災訓練を実施しました。
今回は火災を想定した訓練です。
火元を消し、2か所から避難開始です。
外に出ると、目の前の侍従川の川探検なのか。
小学生が川に入っていました。
「わー寒そうだね。」と訓練のことより外の子供たちの楽しそうな
声に、釘ずけでした。
室内に戻り、防災訓練の振り返りをした後は…。
通常通りに、体操を頑張って下さいました。
12:15:43
>コメント(0)はこちらから
最初
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
最後