食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 最後
2023年09月09日 パート2 桔梗作り
写真1
写真2
写真3


小林職員が桔梗の何か?を作っていました。

これからどんな風になるのかな。
18:34:41
>コメント(0)はこちらから

2023年09月09日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

いつも美味しく作ってくれています。
豆腐のトロミ煮(ミートボール、カニカマ、しめじ、小松菜)/
さつま芋のレモン煮(人参、さつま揚げ、はんぺん)/もやしのサラダ(人参、胡瓜)/
小松菜とわかめの味噌汁/みかん缶  でーす。

食後はいつもの通り除菌清掃だよ。
しっかりとアルコール消毒をしていますね。
18:33:53
>コメント(0)はこちらから

2023年09月09日 パート4 もみじと銀杏のつるし飾り
写真1
写真2
写真3


もみじと銀杏のつるし飾りが出来上がった様子ですね。

キッチン側の部屋に飾りますよ。

M様が手伝ってくれていました。

秋に早く来てもらいたいですね(^_-)-☆
18:31:54
>コメント(0)はこちらから

2023年09月09日 パート5 全体体操と歌体操『リンゴの唄』
写真1
写真2
写真3


身体レクは大谷君が担当ですね。

全体体操をしてから歌体操です。
歌を歌いながら自然に動いています^^
もう、何年もやっていますね。

よく上がっている手が生き生きとしていました。

18:30:20
>コメント(0)はこちらから

2023年09月09日 パート6 色別ピンポンすくい
写真1
写真2
写真3


ボックスに4色のピンポンが入っています。

たくさん入っているね~
それを木のスプーンでひとつずつすくっては
色別に分けていきますよ。

あらあら、飽きちゃって窓の外を見ています( *´艸`)
そろそろ帰る時間が分かってきたかも!

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:29:08
>コメント(0)はこちらから

2023年09月07日 漢字でことわざを作ろう
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気なみなさんと過ごしています。
木曜チームのメンバーに新しいかたをお迎えいたしました。

92歳の可愛いかたです~~ニッコリ笑顔がいいですね。

朝学習はことわざを作るプリントだったのですね。
18:18:44
>コメント(0)はこちらから

2023年09月07日 パート2 ハロウィン壁面土台作り
写真1
写真2
写真3


朝学習が終ったら、ハロウィンの壁面の土台を作っていました。

紫の模造紙に黒を貼ります。
ボンドをしっかりと付けてから
貼り付けましょう~~~♪

今日は土台作りだけですので、何をやっているのか分からないかもしれませんね。
作っていく内に形になっていきます♪
18:16:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 506 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 最後
このページのトップへ戻る