ブログ
最初
|
511
|
512
|
513
|
514
|
515
|
516
|
517
|
518
|
519
|
520
|
521
|
最後
2015年09月14日 バランスゲーム
だんらんの家 六浦です。
今日は、利用者の皆様でレクリエーションを楽しまれました。
午前中には、ぬり絵や点つなぎゲームを行いました。
利用者様の中には、色鉛筆を丁寧に使用してキレイな作品を作られていました。
他の利用者様からも「上手に出来ているね。」「色づかいが綺麗だ。」と褒められていました。
また、午後には「バランスゲーム」をして皆さんで楽しみました。
「ほら。落ちそうだよ。」「危ない。」と言いつつ、ハラハラしながらゲームをしていました。
16:20:01
>コメント(0)はこちらから
2015年09月12日 買い物大ヒィーバーと月見ウサギ
ここのところ制作に余念のないだんらんの家六浦ですが、作りたいものはたくさんあるのに、糊も色紙の尽きてしまいました。
「それでは生活リハビリの一環として、買い物に行こうではないか!」ということになり、朝から健脚自慢の二人の利用者様に文房具の買出しをお願いしました。
1時間程して戻っていらしたお2人。それはそれは大興奮。
「あんな楽しぃ所に行ったのは初めて。」「面白いところね~。」「どうもありがとう~。」と口々におっしゃいます。
単に100円ショップでお買物にお付き合いいただいただけなのに、大層な喜びようだな、と思いつつ、満面の笑顔のお2人にこちらまで嬉しくなってしまいました。
さて、このブログの為に本日の写真を見ていましたら、お2人の利用者様があんなにも喜んでいた理由が分かりました。笑
そこには、売り場に並んでいた変装グッツやパーティグッツで無邪気に遊ぶお2人の数々のショットでいっぱい。爆笑 これは楽しいわけですね。
全部お見せできないのが残念です。
お2人のお蔭で、午後は制作物をかなり仕上げる事ができました! だんらんの家六浦のリビングは、すっかりお月見モードになりましたよ~。
16:30:34
>コメント(0)はこちらから
2015年09月11日 手作り お・や・つ!!
こんにちは(^O^)/
本日のおやつは、だんらんの家六浦の御利用者様に大好評の手作りおやつの日です。
メニューは、秋を感じるさつまいもを使った「いももち」です!
こちら、マッシュしたさつまいもに砂糖、片栗粉、牛乳を混ぜてコネコネ!!
御利用者の皆様にも、お手伝いして頂いて、丸く形を整えて バターをひいたホットプレートで焼いたら完成 (*´з`)
「美味しぃヨ~」「これ好き!」と、おかわりなさる方もいらして、今回のおやつも大好評でした(≧▽≦)
15:55:21
>コメント(0)はこちらから
2015年09月10日 ついに完成!!
こんにちは(^O^)/
台風の影響もあって、今日も雨続きのお天気でしたね。
御利用者様「もう、雨はいいよ!十分降ったよね。」と仰っていましたが、明日からはお天気も回復するそうですね。
さて、本日のだんらんの家六浦では、以前より取り組んで頂いていた「うさぎとお月さま」がついに完成となりましたよ~。
壁に飾ると、「わぁ~素敵だね。」と皆さんの拍手が部屋中に響いていました(≧▽≦)
次は何を作ろうかな??
15:57:16
>コメント(0)はこちらから
2015年09月08日
今晩は(^_-)-☆
台風と秋雨前線の影響でスッキリとしない毎日が続いてますが、皆さんは体調の方はいかがですか?!
だんらんの家六浦のご利用者様は悪天候にも負けず、益々お元気ですよ(^^)/
今日の制作…中秋の名月に付き物と言えば『お月さまとウサギ』ですよねぇ~!!ピンク色と白色のお花紙を沢山丸めて、ウサギの形に張り付けていく地道な作業を黙々と取り組まれていました。(^_-)-☆
まだまだ途中ですが完成がとても楽しみですね!!きっと、とっても可愛らしいペアーのウサギが出来ると思いますよ(^^♪
おやつは手作りのタコ焼きです(^O^)/『いい匂いがするねぇ~!』『早く食べたいわねぇ!』『タコ焼きを沢山食べたいから、お昼ごはんをお替わりしなかったんだよ!』と仰いながら出来上がりを楽しみにされていました。\(^o^)/
タコ焼きが出来上がり皆さん一斉に『頂きま~す!!』と大きなタコ焼きをパクリ!美味しぃ(^^♪と喜んで下さいました。
お昼ご飯のお替わりを我慢されたT様は9個もペロリと完食されました。
また今度も作ってちょうだいね!!と嬉しい言葉を頂きました(^O^)/
19:06:25
>コメント(0)はこちらから
2015年09月07日 お寿司&十五夜イラスト作り
だんらんの家 六浦です。
本日の昼食は、お寿司でした。
趣向を凝らしてお品書きを作り、「私は、マグロとイカ。」「玉子も頂戴。」と利用者様から注文をもらってからお皿にお寿司をご用意しました。
カウンターでのお寿司気分もあってか皆様「美味しい。美味しい。」と大変好評でした。
1人で何貫もお腹いっぱい召し上がる利用者様もおられました。
また、料理が上手なスタッフが絶品の豚汁も作ってくれたため、さらに食が進んでいました。
利用者様からも「すごくお上手な豚汁だった。」と、ありがたいお褒めのお言葉もいただきました。
午後には、十五夜をイメージしたイラストを作りました。
赤ペンでうさぎに目を入れると、非常にキレイなイラストが出来上がりました。
利用者様の中には、「額にいれて飾りたい。」と仰る方がいるほど大変上手に作成できていました。
16:22:18
>コメント(0)はこちらから
2015年09月06日 コロコロ玉送りゲームの台
こんにちは(^O^)/
夕方になったら、やはりポツポツと雨が降ってきましたね~
天気予報通りです。
午前中は、皆さんで脳トレプリントに取り組んで頂きました。「カレーの具」を考えて、材料の金額を計算して・・・「カレーって何を入れたっけ?」「茄子も入れると美味しいよね」「最近計算してないから~」等々、楽しんで取り組んでいらっしゃいました。午後はコロコロ玉送りゲームに使う「台」を作って頂きました。2人で台を持って、台の上のボールを転がして得点の高い穴に入れるゲームです。
さあさあ盛り上がるか!楽しみです。
16:18:48
>コメント(0)はこちらから
最初
|
511
|
512
|
513
|
514
|
515
|
516
|
517
|
518
|
519
|
520
|
521
|
最後