宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 最後
2016年03月19日 頂きます(๑´ㅂ`๑)♫
写真1
写真2
写真3


焼き上がりと共に、

とても芳ばしい香りが漂ってきました♥

本日の付け合わせはチョコレートクリームです(*´罒`*)❣❣

「美味しいよ〜(๑´ڡ`๑)♫」

「クリーム付けてもいいね♫」

と、大成功にて完売となりましたv(´∀`*v)

本日もご利用ありがとうございましたm(__)m♥

16:29:38
>コメント(0)はこちらから

2016年03月19日 薩摩芋ケーキ作り♥(*゚O゚*))))
写真1
写真2


おやつに、

薩摩芋ケーキを作りました♫

薩摩芋を刻んで下さる方、

生地作りを担当して下さる方と、

手分けしてお手伝い頂き、

あっという間に生地の完成です❣❣

後は焼くだけ…(*´罒`*)♫

美味しく焼けます様に…(。>ㅅ<。)♥

13:54:48
>コメント(0)はこちらから

2016年03月19日 こんにちは(´・∀・`)ノ
写真1
写真2


スタッフ三神です❣❣

朝は雨が降っていましたが、

お昼を過ぎ、

晴れ間が覗いてきました♫

暖かい1日になりましたね(*´∀`*)

スタッフがお声掛けする前に、

「私も手伝うよ〜♫」

と進んでお手伝いしてくださりましたm(__)m♥

13:49:36
>コメント(0)はこちらから

2016年03月18日 機能訓練☆
写真1
写真2
写真3



風が強くなってきましたね(/_<。)

午後からは、田名網先生による機能訓練でした。

金曜日の機能訓練もお馴染みとなり

先生の掛け声に合わせ

皆様、大きく体を動かされておりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

16:43:17
>コメント(0)はこちらから

2016年03月18日 こんにちは♪
写真1
写真2
写真3


昼食前後のご様子です❀.

歌を歌われながら、台所へ立たれるご利用者様や

「今日はお天気だから、すぐ乾くよ~♪」と

手際よく洗濯物を干して下さるご利用者様☆

いつもありがとうございます(*´︶`*)❤


12:27:56
>コメント(0)はこちらから

2016年03月17日 牡丹餅完成(^-^*)の巻!
写真1
写真2
写真3


おやつの時間になり、日本茶と一緒に召し上がって頂きました!

「美味しくできたね~!」

「うんと美味しい!」

「得しちゃった(^ー^)」

と、美味しい話は尽きず…。

自然と湧く皆様からの昔話が、ついこの間の出来事のように感じた時間でした。

本日もご利用ありがとうございました!



〈お知らせ〉

3月のイベントカレンダー及びご案内でお知らせしておりますが、

来る 3月24日 木曜日 12時~

だんらんの家富水にて

ブリの解体ショーを開催致します!!!

ご利用者様、ケアマネージャー様、ご家族様、続々と参加の申し込みを頂いております。

忙しいお時間かとは思いますが、

是非是非、お立ち寄りくださいませ!

絶対損はさせません!

20種類を超えるお料理、ドリンクをご用意し、皆様のお越しをお待ち致しております!!
23:29:11
>コメント(0)はこちらから

2016年03月17日 今日のおやつは?
写真1
写真2
写真3


室内では、今日もおやつ作りをしました!

お彼岸が近いので、練習も兼ねて牡丹餅作りヽ(´▽`*)ゝ

「昔はよく作ったよね~!」

「大抵こうやって作ったよね。」

「自分達で作ると、美味しいよね!」

と30分ほどで、牡丹餅3種類(あんこ、ゴマ、きなこ)が出来ました。

あんこがうまく馴染まず、

「難しい…(´・_・`)」

と悩んだ挙げ句、

「のっけちゃおうよ!」

と、あんこの牡丹餅は、豪快な盛りに!!

「贅沢だね~(^ー^)売りに行こうか?」

「いくらでお売りしましょうか?」

と、お茶目なお話に大笑いの一幕も!

一口大に作っていた牡丹餅ですが、写真で見ると、すごく大きく見えませんか??
20:18:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 514 | 515 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 最後
このページのトップへ戻る