朝学習が終わった方から~
桔梗の作品作りの続きをしますよ。
月曜日の方だけの作品作りなので、週1回取り組んでいます。
随分出来上がってきたよ。
17:28:53
昼食の写真を撮り忘れてしまいました。
今日は鮭弁当にしたのですが、
鮭弁当(鮭の塩焼き・根菜の煮物・竹輪の天ぷら・卵焼き・から揚げ・お漬物)/
バナナクリーム/若芽とミックスベジタブルのスープ でした。
食後の除菌清掃をした後は、武隈先生の機能訓練です。
今日も暑い中、武隈先生が来て下さいましたね。
17:24:43
大谷君が担当しています。
1人5本持ったループを
誰でもいいのでジャンケンを沢山しましょう。
その時に、勝った人は負けた人からループを1本もらえます。
ジャンケンしまくって、沢山ループを集めて下さいね。
今日の勝者はY様でした。
たくさん集めて、ワーイと嬉しそうにポーズしていましたよ。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:23:19
だんらんの家狭山です。
朝の会歌では「東京のバスガール」「ほたる」「銀座カンカン娘」「案山子」を歌います。
さて~、9月も近づいてきています。
菊の壁面制作に取り掛かっていますので、たくさ~ん菊を作りますよ。
16:34:06
ほ~ら、みなさんが上手に作ってくれましたね。
1人2輪が目標でしたがm、3輪出来上がった方もいらっしゃいました。
この菊が100輪ほど必要なので、頑張って作りますよ~~
1日に1人2輪作ると・・・・5日間で出来ますよ。
そんな難しい事ではありませんね☆彡
16:30:26