宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 最後
2023年11月28日 あったかおでん
写真1
写真2
写真3


夏が終わり秋が駆け足で過ぎて行きました。
寒くなると温かおでんの出番です!大根に人参、こんにゃく、竹輪にゴボ天など色んな練り物、じゃが芋、ゆで卵、鶏肉、果てはウインナーと色んな具材のオンパレード!!本当なら長い時間をかけて、味を染み込ませるのですが、なんせ朝からの仕込み、ネットで検索しいい方法を見つけて早速実行しました。

今回も皆様のお手伝いでお昼にはしみしみの大根に仕上がりました!
ゆかりのおにぎりはへぎの舟に並べ、お口直しは杏仁豆腐です。スタッフ総出で屋台風に・・・お客さん!何をお入れしましょうか???

ビワコ老ナマズ

08:15:18
>コメント(0)はこちらから

2023年11月25日 クローバー喫茶店ドライブ
写真1
写真2
写真3


寒くなりましたね!今日はクローバー喫茶ドライブ第2弾です。一番注文が多くオーダーしたのが
ココアでした。勿論、バンホーテンの粉でミルクで丁寧いといて、最後の仕上げに生クリームとチヨコソースをトッピングした一品でした。沢山、ママさんがお菓子も出して頂き、昭和の喫茶店でノスタルジックなひとときを過ごしました。
17:00:17
>コメント(1)はこちらから

2023年11月24日 肉団子鍋
写真1
写真2
写真3


皆さまこんにちは!!
次第に寒くなりつつある今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
本日は「肉団子鍋」をしますよ~~!
寒い季節にはもってこいです。
私の自宅でも、家族で鍋を囲むことが多くなってきておりますので、レシピはお任せあれ☆

鶏つくねはもちろん手作りでございます。
白菜、最近は価格も下がっており、求めやすく助かっております。
その他もろもろ、よ~~く煮込んだほくほくのお鍋のできあがり!!
その他、スタッフ手作りのミルクプリン、出汁巻き、お浸しも添えてどうぞ。
 
本日もありがとうございました。
16:58:58
>コメント(0)はこちらから

2023年11月23日 合同芋煮会
写真1
写真2
写真3


皆さんこんにちわ!!

本日は、近江事業所との合同芋煮会でございます!!
2事業所の利用者様に行き来していただき、
材料を切っていただくとろころから、芋煮作成、おにぎりをニギニギ、
お皿への配膳まで、たくさんの方にお手伝いいただきました♪♪

あっというまの数時間でしたが、皆さんの力で美味しい芋煮を作ることができました☆
皆さん、本日も楽しい時間ありがとうございました!!


18:14:21
>コメント(0)はこちらから

2023年11月21日 筒ゲーム★☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
近頃すっかり冷え込んで来て、朝はお布団から出たくない病のスタッフのミトです☆

今日は午後から筒ゲームをしましたよ。
この日の為に筒となる物をスタッフにも協力して貰い集めました。(トイレットペーパーの芯やサランラップの芯など…)

ルールは簡単!巨大芯の中にピンポン玉を詰める&芯に紐を通す。
タイム1分間の間に、何個玉を詰められるか、何本紐を通せるかの勝負を利用者様と一緒にしてみました☆

意外と皆さん夢中になられ
必死になり午後からもワイワイと楽しめましたよ(^-^)

これから、厳しくなる寒さにも負けず
楽しく過ごしましょうね☆
18:13:03
>コメント(0)はこちらから

2023年11月20日 秋の松茸祭りpart2
写真1
写真2
写真3


美味しくいただきました!
社長、仕入れに行って下さりありがとうございます(^▽^)
19:09:55
>コメント(0)はこちらから

2023年11月19日 秋の松茸祭り~贅沢すき焼き~
写真1
写真2
写真3


みなさまこんにちは♪

秋の食べ物と言えば
『松茸』高級なキノコ
社長の奥村さんが、
毎年信楽まで出向いて
落札まではしてないが、
買って来て皆様に召し上がって頂いています。

松茸入りのすき焼きを
食べて頂きました。
『わー、初物やわ』
『松茸食べられるとはビックリした』
『お肉もめっちゃ柔らかい食べやすい』など
色々な声が聞こえてきました。

また皆様に喜んで頂けるような企画を考えて行きたいと思います。
だんらんの家南草津の
ブログを見て頂きありがとうございます♪
19:07:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 最後
このページのトップへ戻る