ブログ
最初
|
527
|
528
|
529
|
530
|
531
|
532
|
533
|
534
|
535
|
536
|
537
|
最後
2015年05月14日 夏日だ!?アイスクリームだ!
今日は暑くなる!と言う予報でした。
そこで、おやつにアイスクリームを作りました。
卵黄、卵白、生クリームを別々に泡立て、しっかり泡立ったら全部混ぜて、冷凍庫で固めます。
「子供が小さい時、よく作ったわ~」と言うご利用者様もいらっしゃいました。
クッキーも焼いて、ちょっと豪華?なおやつになりました。
おやつを食べた後は、レクリエーションです。
先日、皆様に作って頂いた「うちわ」で、「うちわで陣取りゲーム!」
うちわでパタパタ扇いで、切った新聞紙を自分の陣地に何枚入れられるか!と言うゲームです。
思ったところに新聞紙が飛ばず、皆さん右から、左から、うちわをパタパタ。チーム戦なので皆さん真剣!!また、楽しいゲームを考えますね!!
17:58:19
>コメント(0)はこちらから
2015年05月13日 春のバーベキュー大会
台風も難なく去り、素晴らしぃお天気ですね。だんらんの家六浦では折しもバーベキューを予定していたので、皆大喜びです。
朝からスタッフの一人はタオルを頭に巻いて炭起こし。私達は利用者の皆様と、ご自分が召し上がるホイル焼きのお魚を包みました。
薄く切った人参とネギとお好みで選んだカレーか鮭を入れ、アルミホイルで包みます。
前回大人気だった焼きおにぎりも、皆様に握って頂きました。
台所では他のスタッフが、エノキとシメジ、じゃが芋とソーセージ、蕪とベーコンなどなどをどんどんホイルに包んでいます。
そうなんです、さしずめ「ホイル焼きバーベキュー」です!
今日の一番人気は、と言いますと、「新玉ねぎのチーズのせ」でした。新玉がとろりとあま~くチーズに絡まって、にじみ出たスープがクリームの様。
利用者の皆様も一口食べて「おいしいーー」。この笑顔が見ると、準備の苦労も吹き飛びます。
企画したスタッフは既に次のランチイベントのメニューを提出しておりましたよ。(^o^)
16:27:17
>コメント(0)はこちらから
2015年05月12日 手作りどら焼き
台風が近づいていますね。大気が不安定だと、利用者様の中には腰やご自分の悪い個所が痛みだす方も多いです。
あまりにも痛むから、今日はお休みしようかと思ったのよ。。お風呂に入れてもらったら良くなるかしらね、とおっしゃる方もいました。
もちろんです!痛む時こそ湯船で体を温めましょう。辛いようなら横になってお休みして頂くこともできますからね~。
そう申しましたら、安心して下さいました。
休憩が必要な方には、数時間ベットで眠って頂けるようにだんらんの家六浦では計らっています。
それでも皆様、おしゃべりに夢中になられたり、おやつを皆さんと作っていると、うかうか眠っていられないようで元気になってしまうのですよ~。
今日も皆様と一緒にどら焼きを作りました。あんこはそれぞれ挟んで頂きましたよ。2、3個召し上がった方もいらっしゃいました。笑
和菓子はやはり一番人気のおやつですね。
16:36:35
>コメント(0)はこちらから
2015年05月11日 畑に苗植え!!
今日は庭に作った畑にプチトマト、キュウリの苗を植えました \(^o^)/
初めてなので、ちゃんとできるか心配ですが、夏に利用者様皆さんで、食べれるといいなぁ~と思っています。
茄子や他の野菜も植える予定です。
本日は、利用者様の生まれた地域のお話や懐かし話などをして頂きゆっくりと過ごしました!!
15:43:04
>コメント(0)はこちらから
2015年05月10日 うちわ作り
お天気は今一つですが、だんらんの家六浦では既に夏の準備を始めています。
昨日は菖蒲が咲いていた池の周辺に、利用者の皆様に切ってもらったカエルと葉っぱを張り付けて梅雨の風情を出しました。
今日は6月を題材にした塗り絵を選んでもらい、綺麗に彩られた様々な絵を、それぞれ団扇に仕立て上げました。
出来上がった団扇を手に、池やアジサイを背景にお一人お一人お写真を撮りましたよ~~。このお写真は、いつも月末に作り利用者様に差し上げている「活動報告」に載せるつもりです。
この活動報告書、ご家族の方からはどのようにだんらんの家六浦で過ごしているのかを知ることができて良い、と評判上々です。これからも皆様の笑顔をカメラに収めてゆきたいです☆
17:00:34
>コメント(0)はこちらから
2015年05月09日 お好み丼大会
すっかり初夏が始まったかと思いきや、肌寒い陽気の一日でしたね。
そんなお天気にも関わらず、だんらんの家六浦にお客様がいらしてくださいました~。
折しも、今日のお昼ご飯は「色々お好み丼」。親子丼、牛丼、鶏ひき肉のソボロ、シラスがテーブルにずらっと並び、小さなカップによそったご飯に好きなものをのせ、色々利用者の皆様に丼を作って頂ながら召し上がっていただきます。
写真にすると茶色いので今一つ華やかさには欠けてしまうのですが、、、選んで作って食べて頂くというのは、いつもと趣向が違うので喜んでいただけましたよ~。
お客様は、だんらんの家六浦がどのようなところなのかを見学にいらしてくださったのですが、利用者の皆様と一緒にお昼を召し上がっていただきました。
だんらんの家六浦では、今日いらして下さった方の様にお昼を食べに来ていただいたり、イベントに参加して頂いたり、見学、体験をいつでもお受けしております。
ご興味がありましたら、ぜひご連絡くださいね!
16:48:43
>コメント(0)はこちらから
2015年05月08日 ☆むかし話☆
こんにちは\(^o^)/
今日も良いお天気でした♪
本日だんらんは、午前中はでんでん虫作りに励んでいました。
来月用のあじさいも着々と出来始め、あじさいにはでんでん虫!!ってことで作りました♪
写真はありませんが、とーってもカワイくできました(*^^*)
午後は、回想法を取り入れたレクリエーションを行いました。
『子供の頃の遊び』『初恋の思い出』等、紙にお題を書いておき、引いたお題の話を皆さんにお話して頂きました。
昔の思い出は、皆さん沢山ありますね~
遊びの話は盛り上がり、お手玉の実践もありました(^^♪
「昔はできたのにー」と思わず立ち上がる利用者様も!!
色々なお話聞けて、こちらも楽しかったです♪
また違うお題を用意して、違うお話も聞きたいな☆
ではでは、また明日~
16:39:06
>コメント(0)はこちらから
最初
|
527
|
528
|
529
|
530
|
531
|
532
|
533
|
534
|
535
|
536
|
537
|
最後