さてさて、ここからがお祭りメインゲームですー
担当の大谷君が張り切っておりますぞ!
ちゃんと準備をして~~、危険が無い様に自分で確認をしています。
みなさんにも、お手本を見せてからゲームをしてもらいますね♪
17:29:59
獅子舞に頭をカプッとされると縁起がいいんですよ~♪
ひとりひとりがカプッとされて、無病息災家内安全間違いなし!!
太鼓をたたいてくれているのはC様です~ドンドドン♪ドンドドン♪
お祭りだ~~~お祭りだ~~い♪
17:20:26
最後はみんなでワッショイワッショイ
お神輿担ぎをしてお開きで~~~す♪
獅子舞に最後までカプッとされたくて、楽しんでいるHお父様♪
一日、フランクフルト係をしたり、ゲームを楽しんで頂けたかな?
本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました~~~♡♡♡
17:18:09
だんらんの家狭山です。
今日は11日です、山の日なんですね。
「あまり、馴染みないわね~~」
『そうよね、昔はなかったわ』
そんな会話をしながら、朝の会歌では
『白い花の咲く頃』『東京の花売り娘』『海』を歌いました。
明日のお祭りの準備に、提灯を飾ったりパネルを飾っていると
あっという間にお昼になってしまいました。
19:32:48
昼食は清野担当です。
ソースカツ/胡瓜と若芽の酢の物/高野豆腐の卵とじ/クリームチーズのトマトハムミックスサラダ/
白米/菜の花と若芽の味噌汁/栗寒天 でした。
昼食後は除菌清掃タイムです。
トレーもアルコール消毒をしてから片付けますよ。
19:30:12