ブログ
最初
|
528
|
529
|
530
|
531
|
532
|
533
|
534
|
535
|
536
|
537
|
538
|
最後
2015年05月07日 梅が枝餅作り
今日のおやつは梅が枝餅(うめがえもち)。
あんこを白玉粉で包み、ホットプレートで焼きます。さあ、どんなお味になるのか??
皆さんにあんこを丸めて頂き、白玉粉も捏ねて頂きました。
ヨモギ入り白玉がこんがり焼ける匂いが、プ~ンとしてきて、食欲をそそります!
外はカリカリ、中はもっちり。甘いあんこがトロッと入っていて、美味しいおやつになりました。
16:05:01
>コメント(0)はこちらから
2015年05月06日 お散歩日和!!
こんにちは(^O^)/
本日は、いつもの体操から始まり午前中は脳トレ〈物の名前と分類〉をして頂きました。
「えーこれ何だっけ??」と皆さん頭をフル回転させて考えてらっしゃいました。
午後は、みんなで散歩へ出掛けました。
途中にある公園で一休みをし、咲いているお花を見ている方、周りの景色を眺めている方「お散歩はいいわねぇ」と頑張って歩きました (*^_^*)
15:16:26
>コメント(0)はこちらから
2015年05月05日 がんもどきを作ろう!そして食べよう!
今日の昼食は「がんもどき」。勿論、手作り(皆さんに手伝っていただいて)。
そして、スタッフの一人が野島で採れた天然の浅利をドッサリ持って来て下さったので、浅利の味噌汁つきです!
木綿豆腐をつぶして、ひじき、人参、えのき、鶏の挽き肉、卵を入れてよ~く混ぜます。それを丸くして、油でじっくり揚げたら出来上がり!今日はカブと一緒に煮たものと、大根おろしで召し上がって頂くものと、二種類、お出ししました。ふっくら美味しく出来上がりました。
野島の浅利は大粒で、「浅利!?はまぐりみたいね!」と仰る方も。お替りされる方もいて、大好評でした。
13:55:37
>コメント(0)はこちらから
2015年05月04日 春の小運動会?
ゴールデンウィークも中日となりました。だんらんの家六浦も連日大賑わいです~。
利用者様の中には、連休だからとお泊りになられている方から、週1回からいらしている方もいらっしゃいます。
週に1回のご利用の方でもしっかりイベントごとにご参加いただけるように毎月計画を立てているんですよ~。
今日はそんな方のお一人が提案してくださっていた「畑づくり」を一緒にしました! もう少し手を加えなくてはいけませんが、夏野菜を植えようと思います。小さな畑ではありますが、採りたて野菜をお昼ご飯にお出しできたらいいですよね~。
さてさて、本日のメインイベントです。春のプチ運動会と称しまして、「傘フリフリ玉入れ」の開催です!!(名前だけすごい、なんて言わないでくださいね。)
なぜフリフリかと申しますと、傘にお花がついていることもありますが、この傘が玉が入る度に、入れそこなった玉が傘にあたる度にフリフリ揺れるからなのです。笑
中々難しいんですよ。
二チームに分かれて3試合行いました。結果は、、、、、後でどちらのチームが勝ったのか聞きましたら、皆様ご自分が勝った、もしくは忘れちゃった、などというお答え。。
いいことはきちんと覚えている、重要ですよね。笑
16:35:17
>コメント(0)はこちらから
2015年05月03日 手作りプリン!!
5月に入ったばかりなのに、暑い日が続きますね。
本日のおやつはプリンを作りました (≧▽≦)
プリン液を作り、マグカップに入れ蒸して冷蔵庫で冷やします。
トッピングには、フルーツ〈パイン、バナナ、みかん、キュウイ〉生クリームです。
御利用者様一人一人に自分のプリンにトッピングをして頂きました!!
個性のある可愛らしいプリンが出来ました。
「暑い日にこういうおやつはいいわねぇ~」と大好評!!でした \(^o^)/
15:46:50
>コメント(0)はこちらから
2015年05月02日 バーベキューお魚のホイル焼き
夏日!バーベキュー日和!?
今日のお昼はバーベキュー!お肉よりお魚の方が良いかな?と、魚のホイル焼きに挑戦しました。
皆さんにお手伝いして頂いたのですが、朝から大忙し!
メニューは
魚のホイル焼き(鮭かカレイ、お好きな方を選んで頂きました)
焼きおにぎり(みそ味と醤油味)
野菜とベーコン、ウインナーの蒸し焼き
おみそ汁と煮物
デザートにバームクーヘン
お魚がホカホカ、ジューシーに焼き上がり、焼きおにぎりも香ばしくって、皆さんモリモリ召し上がっていらっしゃいました。
バームクーヘンは思ったより時間が掛かりましたが、美味しく出来上がりました。
16:25:07
>コメント(0)はこちらから
2015年05月01日 5月です! が。。。
こんにちは\(^o^)/
早いもので、5月になりました!!
今日は、朝から暑くてもう夏のようです。
スタッフは、「暑い暑い」と汗だくですが、利用者様の中には、「寒い」と言われる方もちらほら…
なので、いつものように朝から体操頑張って頂きました('ω')ノ
そして5月になったばかりですが、早速6月に向けて壁飾りの制作を行いました。
6月と言ったら、『あじさい』ですよね!!
皆さん黙々と花の一部分を作っています。
完成までは、まだまーだ時間はかかりますが、地道に作ります(^^♪
完成したら、また載せますね♪
ではでは、また明日~☆
14:23:17
>コメント(0)はこちらから
最初
|
528
|
529
|
530
|
531
|
532
|
533
|
534
|
535
|
536
|
537
|
538
|
最後