こんにちは、だんらんの家六浦です。
あっという間に、4月が終わってしまいますね…。
先月から作ってきた壁画も終盤です
体操をした後は、大詰めで5月の壁画を完成させました。
後は月末に飾りますね。「屋根より高い~♪♪」乞うご期待(*^_^*)
そして、先週に引き続き今週も午後から町内会長さんが体操教室を開催して下さいました。
午前と午後と今日は十分に運動し、身も心もスッキリな水曜になりました。
10:29:16
こんにちは!
だんらんの家六浦です。
本日もご利用者様の皆様は元気にご来所下さいました。
本日はスイ-ツクラブでフル-ツポンチを作りました。
フル-ツポンチといってもただのフル-ツポンチではございません!
まずはフル-ツをカット。
お料理上手のご利用者様にお願いしました。あっとゆうまに一口サイズの大きさに♪
続いてボールの真ん中にサイダ-を置き周りに色とりどりのフル-ツを入れます。
「カラフルで可愛いね~」「早く食べたい!」と皆様どんどんテンション上がってます!
最後にサイダ-にラムネを3粒入れると・・・
ぶくぶくシュワシュワ―!!と吹き上がりました!!
「わ~!!」と皆様大盛り上がり(笑)
噴水フル-ツポンチ大成功!!
味もシュワっとしていて美味しいと大好評でした♪
美味しくて楽しいスイ-ツクラブとなりました。
15:35:05
こんにちは!だんらんの家六浦です
今日は雨が降っていて、昨日のような暖かさなく気温が低くなりました。
「雨が降ると少し淋しくなるね。」と話されていました。
しかし、だんらんの家六浦はいつもながら元気に活動的に過ごしております。
全体体操をし、水分補給した後は指先が器用な利用者様が多い
月曜日。薔薇の折り紙制作に取り組まれました。
小学生から伝授された薔薇の折り方で、ご利用者様真剣に作成されました。
12:45:57
こんにちは! だんらんの家六浦です。
今日は曇り空ですっきりとしないお天気でしたね。
気温が上がり、少し動くと汗ばむ陽気なので水分補給をしっかりと行いましょう!
本日はクラフトクラブで桜のステンシル作りを行いました。
絵の具を使って、綿棒と何本も括り付けたスティックでポンポンとスタンプして、幹にお花を咲かせていきます。
見本をご利用者様にお見せすると「わぁ!綺麗だね!」「可愛いね~」と歓声が沸きました。
皆様上手に、絵の具をポンポンとつけていくとピンク色と白の綺麗な桜の花が咲いていきました。
「満開だね~」「咲き誇ってるね!」と笑顔が見られました
できた作品は乾かしてからラミネート加工して、リボンをつけて飾れるようにしました。
ラミネート加工をすると色がはっきりとしてより可愛くなりましたね!
「桜終わっちゃったけど、また見れて嬉しいね!」と皆様喜んでくださいました。
15:58:41
こんにちはだんらんの家六浦です。今日は昼間の気温がぐんと上がりました!「夏日だって!」「朝晩は冷えるよね」とご利用者様も口々に仰います。だんらんの家のリビングも日差しが差し込む13時過ぎは暑いくらいに室温が上がります。窓を開けると風が心地よく、「気持ちいいね~」と喜ぶ方がいらっしゃいました。
さて、陽気が良くなると、皆さんの「体操しよう」のやる気も上がってくるようで、本日はいつもより動ける方が多かった印象です。歩行訓練にしても、筋力トレーニングにしても、誰かが頑張っているのを見て自分も・・・と同じ動きに挑戦される方もいました。安全のため、座位で行える筋力トレーニングを頑張って頂きました!
頑張った皆さん!明日は筋肉痛かも・・・(笑)
15:42:40
さて、本日のメイン、お花見弁当です!いつもと違いふたを開ける楽しみがあったので、配膳をすると見たくてうずうずされている方もいました。ふたを開けると声にならない歓声がちらほら。皆さんの笑顔がぱあっと花が咲いたように見えました。
ボリュームが多かったらしく、午前中に作った桜餅はおやつの時間に皆さんで食べました。お部屋に飾った桜に負けないお写真も③に載せますので見て下さいね!
15:53:36