食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
2015年08月16日 風鈴作り!
写真1
写真2
写真3


こんにちは!!

最近取り組んで頂いている夏祭り用の「看板作り」もほぼ、完成となりました \(^o^)/
「次は何をしよう?夏と言えば…?」
という事で午後は風鈴作りをしていただきました。
透明のカップに可愛くカットした折紙やシールをペタペタ(^^♪
個性ゆたかな風鈴が出来ました!!

室内にたくさん飾ろうかしら。
15:45:48
>コメント(0)はこちらから

2015年08月15日 夏祭りの準備
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^O^)/

今週は20日に「夏祭り」があります!焼きそばやフランクフルト、チョコバナナなど模擬店を出す予定のため、皆さんに看板作りをして頂きました!

折紙を貼ったり、字を切ったり、皆さん手作業が早いです。「ここに貼った方が良いねェ」「この色が良いんじゃない??」など、ご利用者様同士でいろいろ相談して、作ってくださいました。皆さんで、一つの事に取り組むと、何となく連帯感が生まれてくるのでしょうか?

あ~!!!「焼きそば」の「き」の字が抜けてる!!後で直します。
16:30:15
>コメント(0)はこちらから

2015年08月14日 ポーンポーン!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^O^)/
今日も暑いですねぇ~

さて本日だんらんは、
だんらん祭りも近づいてきたので、準備準備!!
屋台の看板作りを行いました。
まだまだ完成せず、間に合うのでしょうか。。。
ラストスパートで、頑張ろう。
祭りは20日です☆

午後は、『風船文字当てゲーム』を行いました。
ゲームは簡単です。
写真のように、風船に文字を貼り、ただ風船をポンポン飛ばして、
何が書かれているのか当てるゲームです。
皆さん風船飛ばすので一生懸命で、なかなか文字が読みにくく
おもしろいですよ♪
文字数を、だんだん増やして難易度を上げてやっていきました★
おすすめ~やってみてください!

ではでは、また明日~


16:24:52
>コメント(0)はこちらから

2015年08月13日 ところてん突き
写真1
写真2
写真3


夏と言えば、皆様何を連想しますか。

だんらんの家六浦では、このところ言葉遊びの一環で利用者の皆様に夏に関わる物や食べ物、生き物などなど答えていただくレクレーションを行っています。

今日は大分言葉が溜まってきましたので、その数々の言葉をジャンル別に並べてもらったりしました。

さて夏の食べ物といったら、「ところてん」を連想する方も多いのではないでしょうか。数週間前にもその話題が利用者様と出てまいりました。

それなら美味しいところてんを、天草から作ってしまおうではないか、と我々スタッフは考えたのです。

もちろん、利用者の皆様にところてんの突き出しをお願いしました~。頼りない小さな器具ではありましたが、皆様、お上手に出来上がった寒天を器具からニュルっとついて下さいましたよ。

ほとんど言葉や発言をなさらない方も、皆様の様子をごらんになり笑顔を見せてくださいました。そしてスタッフの介助にてところてん突きにも挑戦。作業中どんどん表情が変わり、刺激を受けていらっしゃるのが伺えました。

こんな時、本当に嬉しいです。

出来上がったところてんは酢醤油でお三時に召し上がっていただきました。いつもとちょっと違ったしょっぱいおやつ、好評でした~。

世間はお盆に入りましたが、だんらんの家六浦は年中無休。これからも暑い夏を走り抜けますよ!!!


16:12:41
>コメント(0)はこちらから

2015年08月12日 8月のお誕生日会
写真1
写真2
写真3


だんらんの家 六浦です。


今日は、8月のお誕生日会でした。
バースデーカードと抹茶ムースを用意して利用者の皆様とお祝いしました。
抹茶ムースは大変好評で、皆さん「美味しい。」と喜ばれていました。

また、ある誕生日の利用者様は「誕生日会のお礼に一曲歌うよ。」と一曲披露していただきました。皆様の手拍子もあって盛り上がりました。




16:34:28
>コメント(0)はこちらから

2015年08月11日 手作り餃子を食べて夏バテ防止\(^o^)/
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は手作り餃子を御利用者の皆様と作りました(^^♪

皮の包み方も様々で『中々難しいな~!』と仰る方(^^♪『こうすれば上手く包めるわよ!』と教えて下さる方(^^♪……賑やかな会話が弾む中、とっても美味しそうな餃子が沢山出来上がりました(^_-)-☆

ホットプレートとフライパンに分けて焼いたのですが、やっぱり、フライパンの方が柔らかく仕上がって美味しかったです。(ここはスタッフの感想ですが(^^ゞ)

それでも御利用者、皆さん完食されてました(^_-)-☆中にはよほど美味しかったのでしょうか?
餃子を9コぺろり!とおかわりをされた方もいらっしゃいました。(^O^)/
皆さん元気に夏を乗り切りましょうね!!

そろそろ庭に植えている夏野菜も終わりますが、キュウリ、トマト、ピーマンが沢山とれました。明日の昼食メニューに加えます!!何を作ろうかしら??
15:34:02
>コメント(0)はこちらから

2015年08月09日 風船文字当てゲームとコップ、お宝探しゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは(^O^)/

夏の高校野球が始まり、白熱した試合が繰り広げられていますね!だんらんの家六浦では、レクリエーションで白熱した戦いが繰り広げられました(ちょっと表現が大げさかな
16:24:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 547 | 548 | 549 | 550 | 551 | 552 | 最後
このページのトップへ戻る