ブログ
最初
|
545
|
546
|
547
|
548
|
549
|
550
|
551
|
552
|
553
|
554
|
555
|
最後
2014年12月24日 鍋パーティー
今日はクリスマスイブですね!(^^)! 皆さんは何を召し上がりましたか?
だんらんの家六浦では、チキンよりもピザよりも、やはり鍋だろう!!ということで、
鍋パーティーとなりました。
材料から皆さんに切って頂き、ホカホカの鍋が出来上がりました。ぐつぐつ煮えたお鍋のふたを取ると、キャー( *´艸`)美味しそう! 「水菜は一番後に入れるんだ!」「肉はこれしかないのか?」「早く火を付けないと、昼に間に合わないぞ!」と仕切っていた鍋奉行様も、黙々と召し上がってました。皆で同じ鍋を囲むとお腹も心も温かくなりますね。
午後は、新年の書初めの練習ということで、お習字をしましたよ~。
筆を持つのは何年ぶりかしら~、出来ないわよ~とおっしゃっていた方も、一人二人と加わって、皆さん楽しんでいらっしゃいました。書初めに向けて、来年の抱負、考えておいてくださいね。
18:18:49
>コメント(0)はこちらから
2014年12月23日 嵐の前の静けさ・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんにちわ)^o^(
本日は明日のクリスマス鍋パを控えて静かな1日になりました(*^_^*)
午前中は皆さんで脳トレに励んでおりましたが、『だんらんの家 六浦』の御利用者様は
皆さん仲良しなので初めは1人1人取り組んでいた脳トレもすぐに皆さんで同じ課題を
『これはこうでしょ。。。あれはこうでしょ…』っと一緒に取り組まれてしまいます。
それでも、皆さん【あの人の出来はすごくいいねぇ~】とか【この人のは色使いがセンスいいねぇ~】等褒め殺しッぽくお話しされています。
午後からはお昼寝される方、お友達とゲームを楽しまれる方、引き続き脳トレを楽しまれる方
と皆さん想い思いに過ごされています。まさに『だんらんの家』を絵にかいたような状況になっております。
明日はクリスマスイブです・・・だから鍋です!?
さぁ~楽しみましょう!!
16:07:30
>コメント(0)はこちらから
2014年12月22日
寒い日が続いています。皆さん風邪にはくれぐれも気を付けてくださいね。
私は風邪をひいてしまい、健康の有難さを痛感しています(+_+)
女性陣が食い入るように紙を見ていますが、何だと思いますか?
脳トレのプリントです。最近、女性陣は一人ではなく、皆さんで協力し合って問題を解いていらっしゃるようで、「どうなの?」「これでいいのかしら?」などなど、ひそひそと声が聞こえて来ました。
テーブル席では、最近流行りのモンキーバランスゲームです。今日初参戦のN様、なかなかの腕前でしたよ!
お日様が出ていても、風の冷たい日が多くなってきました。お散歩に行きたくても、難しい日もあります。室内で楽しく過ごせるゲームやイベントを考えていきたいと思っています。
17:50:32
>コメント(0)はこちらから
2014年12月18日 指と脳
冷え込んでいますね。
だんらんの家六浦でも、ニュースが伝える各地の積雪をテレビで見ながら、まだ12月なのに大変なことだね、などと話していました。
寒くなると、体も指も縮こまりがちになりますよね。
こんな時だからこそ、暖房のみに頼らず、体全体を温めてゆきたいものです。
ということで、最近は毎朝体操をしておりますが、今日は指の体操をしっかりやりました。
指を動かすことが、脳にもよいことが知られていますね。
利用者の皆様に、少しでも刺激を感じさせられるレクレーションを心掛けているだんらんの家六浦では、脳トレはもちろんですが、指のトレーニングもしています。
まだ来家されるようになって日の浅い利用者様のお一人は、緊張からか笑顔を拝見したことが無かったのですが、この指の体操をしていましたら、とても素敵な笑顔を浮かべていらっしゃいました!
お写真は公開されたくないとのご家族の意思がありますので、この笑顔は月末にそれぞれのご家族へ作っているの写真入りお便りにのみ、載せようと思っています~~。
ご自宅に居る時にも見せないような笑顔やひょうきんなお顔、または真剣な表情などを見る事が出来て嬉しい、と利用者様のご家族からご好評を頂いております。
右端のお写真は、昼食後に寛がれている和室です。利用者様が作って下さったミノムシの壁飾りと、お部屋の和やかな雰囲気と光の暖かさが、だんらんの家六浦の普段の様子を表していていていいな~、と手前味噌ながら思い、アップさせて頂きました~(^^)。
ちゅーねーちゃん
16:01:55
>コメント(0)はこちらから
2014年12月17日 男性4名!
こんにちは(●^o^●)
今日は爆弾低気圧の影響で北から北陸の外は猛吹雪だそぅで,,,
無駄な外出は控える様に!との事ですネ...ξ
今の時間は本当に強風が吹き荒れていますわ...
チャリ通族にとってはチョイと痛い(・∀・) 耳がちぎれそぅになるんですの( ̄▽ ̄;)
さぁ~そんな中。今日は男性の御利用者様が4名もいらっしゃいました(^^♪
きっと初めてかも知れません(^^ゞ
昼食後の午後は男性陣『女性が怖い(*´з`)』と云って男性ばかりで固まっていました!
地味~に楽しめるモンキーバランスゲーム。。
女性陣は脳トレで頭の活性化を図る時間となりました(^^♪
珍しく男性が多い日も、たまには良ぃものですネ♪
夕方頃には我が代表★山本氏も加わり5名!いつもとは違った良ぃ雰囲気でした(*^^*)
明日の比率は、どんな感じになるでしょうか!? 乞う御期待(≧▽≦)
それでは又です~
Byeちゃ(^_-)-☆こぷた...
16:50:00
>コメント(0)はこちらから
2014年12月16日 子供だけでなく、大人も大好きカレーライス
今日の昼食はズバリ、カレーライス!
野菜の皮むきや、サラダの盛り付けは皆さんに手伝って頂きました。
11時過ぎから、プーンとカレーの良い匂い!!お腹もますます空いてきます。
昨日のバイキングも皆さん沢山召し上がっていらっしゃいましたが、今日のカレーライスもなかなか好評で、お替りされる方も!子供だけでなく、大人もカレーライスは大好きなんですね。
午後は紙粘土で大小丸いボールを作って頂きました。
お正月の飾付けに使おうと思っています。この白いボールが何に変身するか、お楽しみに。
16:12:19
>コメント(0)はこちらから
2014年12月15日 ビュッフェスタイルらんち♪
こんにちは(^-^)お疲れ様です~
今日の昼食は10種類程のビュッフェスタイルのランチとなりました!
仕込みが昨日から今日の11:30頃まで掛かりましたが御利用者様の
いつもとは違う感じが嬉しく思いました(^^♪
『いつもとは違う』と云ぅのは『いつも同じ様なものばっかり,,, 』と、おっしゃるM様が
今日は箸が止まって何を食べようかと悩んでる様子が見受けられましたのです(^^ゞ
ヨッシャ~!! ッて言葉は悪いかも知れませんが、そんな感じですよネ~♪
メニューはと云ぃますと...
①お赤飯
②肉団子スープ
③肉入り手作りコロッケ
④筑前煮
⑤鶏唐&椎茸&栗の甘酢ソース
⑥モツ煮込み
⑦2種類のサンドウィッチ
⑧グリーンサラダ
⑨パンプキンサラダ
⑩ナポリタン
他にも何かあったかも知れませんが(*^^*)
とにかく多くて把握しきれてないカモメ(^^ゞ へへ...
ではでは今日のBlogはココまでで終わりにしま~す(≧▽≦)
また明日ネ(^_-)-☆
Byeちゃ☆彡チビたん❢
16:45:00
>コメント(0)はこちらから
最初
|
545
|
546
|
547
|
548
|
549
|
550
|
551
|
552
|
553
|
554
|
555
|
最後