食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 最後
2023年07月14日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練が始まります。

先生が来て下さると空気が変わりますね。
不思議なオーラで
みなさんの身体が動ける様にして下さっています~

女子のみなさんの手がよく上がっていますー
18:40:23
>コメント(0)はこちらから

2023年07月14日 パート6 精霊馬の絵画が出来ました~
写真1
写真2
写真3


御盆飾りの精霊馬の飾り絵が出来ましたね。

とっても、色味の具合がいいですね。

みなさんの気持ちがよく伝わってきます。

最後に全員で記念撮影をしていたのですね、イイ笑顔でした♡

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:38:59
>コメント(0)はこちらから

2023年07月13日 夏の絵画作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は少し涼しいですね。

朝の会・歌では『たなばたさま』『『おなかのへるうた』『学生時代』を歌います♪

朝学習はすっ飛ばして・・・
夏の絵画作品作りをします。

今日はトマトを2個描いてもらいますよ。
色んな色のトマトがあるので、自由に塗ってみよう~(^_-)-☆
10:23:41
>コメント(1)はこちらから

2023年07月13日 パート2 可愛いトマトの絵画
写真1
写真2
写真3


トマトを塗るのがこんなにステキになるとは!

朝学習は全然されないかたも
絵画をすることに、こんなに集中されているとは驚きです。

いつも楽しくレクをしているつもりですが、
色々な事をすることで、「そのかたの好きな事」を見つけられますね。

今日はそんな風に思えたレクでした。

水彩は表現が繊細でいいですね(^_-)-☆
10:20:15
>コメント(0)はこちらから

2023年07月13日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

から揚げとナポリタン/大豆ひじき煮/キャベツとベーコン炒め/
ツナマヨコーンと胡瓜トマト/白米・赤かぶ漬け/小松菜・長ネギの味噌汁/アンデスメロン 
でした。

食後はいつもの様に除菌清掃をしてから
少し休みますよ。

今日は曇り空で涼しいのでゆっくりしたいなー
10:18:27
>コメント(0)はこちらから

2023年07月13日 パート4 全体体操&感染予防体操
写真1
写真2
写真3


みなさんと一緒に全体体操をしています。

こまめに運動しておけば、身体も活性化されますね。

身体をさすったり、腹式呼吸をして整えたりしています。

最後には今日の良い事を一言発表します。
「今日もお風呂に入れた―」
 『今日もここに来れた~~』
「トマトを描いた~~」
な~どなど。色んな感想がありましたね。

10:16:36
>コメント(0)はこちらから

2023年07月13日 パート5 トマトの絵画が出来ました。
写真1
写真2
写真3


最後にトマトの絵画が
色画用紙にセットして出来上がりました。

トマトだけなんですが、個性がでてステキです♪

みなさんが満足気に見せて下さいましたね。

今日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。


10:11:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 549 | 550 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 最後
このページのトップへ戻る