午後は大谷君がみなさんと
ビュンビュン駒を作り始めていました。
何回かに分けて作らないといけないみたい。
昔なつかしいビュ~~ンビュ~~~ンと両手で引っ張りながら
遊ぶ伝承遊びですね。
今日はここまでです。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:10:07
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています
朝の会・歌は『証城寺のたぬきばやし』『ふるさと』『はまべの歌』を歌います。
今日からご利用のM様は少し緊張されていますが、歌うととても可愛らしい声でした。
これから職員やお友達と共に、様々なことにチャレンジしていって下さいね(^^♪
18:08:53
昼食は西村職員が作ってくれました。
水餃子の和風餡掛け(玉ねぎ、枝豆)/魚肉ソーセージと竹輪・スナップエンドウのマヨ正油炒め/ジャーマンポテト(じゃがいも、ハム、玉ねぎ、赤黄緑のパプリカ)
/サラダ(レタス、胡瓜、トマト、マヨネーズ)
/小町麩、わかめの味噌汁/バナナ で~す♪
食後の除菌清掃はみなさんと一緒に分担して行なっています。
18:04:06
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
火曜チームのみなさんは歌が大好きです~
朝から、『ふるさと』『証城寺のたぬきばやし』『はまべの歌』『雨降りお月さん』を歌っています。
サッサとレクに移ろうとすると、
『え”~~、もう歌やめちゃうの~~~??』との言葉。
切りがないからね。
18:50:38
七夕飾りを早く仕上げたいですね。
ひこ星・おり姫様もピッチをあげて作ってくれていますね。
おり姫様のショール?は真っ白ですが、お花紙をふんわりと貼っています。
18:48:35