ブログ
最初
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
最後
2022年06月17日 機能訓練です
こんにちは本日も山口が更新していきます( ´∀`)
だんらんの家川崎大師では、毎週水曜日と金曜日に
体操の先生が来てくだっさって機能訓練を行います‼︎‼︎
先生の声かけに合わせて足を動かしたり首の運動だったり
様々な動作を行います(о´∀`о)
「よ〜し足踏み100回」なんて元気な声も聞こえて来ますよ☆
しっかり休憩を挟みそのお時間は談笑しております、、(笑)
機能訓練は回復が目的では無く
今ある筋力の低下を防ぐ事が目的の体操です♫♫
皆さま楽しみにしてくださる方もいてとても賑やかに
機能訓練を実施出来ております♡
11:59:06
>コメント(0)はこちらから
2022年06月16日 午前中の光景です^o^
こんにちは本日も山口が更新していきます( ^ω^ )
先日ご利用者様に出したクイズがなかなか面白いので
皆さまにもクイズを出しちゃいます♫
*明日から見て、一昨日の明日はいつ?
答えはブログの最後に載せま〜す⭐︎
この様に利用者様と午前中に脳トレを行ったり
お写真の様に体操を行います(°▽°)
もちろん職員が近くで見守っております♫
ある方は文面を書き写したり職員と一緒にカレンダーを制作したり
午前中は各自自由に過ごされます(´∀`)
体操は休憩を挟みながら1時間程無理なくお体を動かされます‼︎
脳トレや口腔体操もやりますよ〜☆
だんらんの家川崎大師だは午前中も賑やかに時間が流れていきます(笑)
答え【今日】
15:25:37
>コメント(0)はこちらから
2022年06月15日 気になる〜と覗き込み(°▽°)
こんにちは(´∀`*)
本日もブログ担当の山口が更新させて頂きます♫
とっても面白い場面が写真に残せたので皆さまにお伝えしたくて、、
先日、職員の志村さんがおやつを作っていると
一人のご利用者様が気になった様で覗き込んでおります、
そして数分後には志村さんのお隣まで移動。。(笑)
コロナ感染に配慮し今回は手袋を付けていない為
見るだけだよ〜とお伝えしております♩
「たこ焼き器でカステラが作れるの?」と興味深々です⭐︎
そして数分後、、、
キッチンから楽しそうな声が聞こえる〜と
他のご利用者様も覗き込み。。(笑)
どんどん人数が増えとても面白い光景でした♡
この光景を見て山口はスーパーで試食会に集まる女性のお客様を
思い出してしまいました(´∀`)
楽しそうな場所に人は集まるものですね
14:27:05
>コメント(0)はこちらから
2022年06月14日 だんらんのブームはこちら‼︎‼︎‼︎
こんにちはブログ担当の山口です(*´꒳`*)
本日のブログでは、大きなイベントが無い1日のご様子を
お伝え出来ればいいなぁ〜と思います♬♬
1、ペンギンぐらぐらゲーム
2、モンキータワー
3、がたがたブロック
最近ではこの3つのミニゲームがブームになっております☆
ペンギンを乗せていくゲームではバランスを見て慎重に乗せて行きます(・_・;
モンキータワーではこちらもバランスを見てお猿さんをヤシの木に
ぶら下げて行きます(゚∀゚)
ブロックの積み上げはその名の通り
がたがたした形のブロックを積み上げて行くのみ❗️
ゲームに共通する事はバランスが大事という事ですね( ̄∇ ̄)
皆さま真剣に取り組まれ職員も真剣に遊んでしまう事も、、笑
この様に色々なだんらんの家川崎大師を公開していきます♡
※撮影時のみマスクを外しております。
14:02:29
>コメント(0)はこちらから
2022年06月13日 わくわくビンゴ大会
こんにちは(о´∀`о)
以前からブログを更新させてもらってる山口です♫
長い間、ブログを更新出来ずごめんなさい。。
忙しい時期が重なりそのまま手を付けず申し訳ございません。
言い訳では無いのですが、、パソコンでブログを更新するのに
1時間近く時間がかかってしまうのです(涙)
ですが今回からはなんとなんとタブレットで更新出来る事に❗️❗️❗️
携帯の様に打てる為空いた時間にパパッと更新が出来ちゃいます(o^^o)
皆さまにだんらんの家川崎大師の様子を沢山伝えられたら良いな〜と思います♡
撮り溜めしてあるお写真などバシバシ載せていきます☆
では早速ブログのタイトル通りビンゴ大会の様子です(≧∀≦)
皆さまビンゴ大会になると大盛り上がり、、汗
番号を見つけると「あった❗️あった❗️」と興奮気味
今回の景品は袋を開けるまで秘密。ヒッヒッヒ〜
皆さま真剣に選んで下さいます( ´ ▽ ` )
なんだか福袋を選んでいる様な、、(笑)
この様にだんらんの日常をこれからは
たくさんお伝えして参ります♬
是非楽しみにしていてください(〃ω〃)
09:09:37
>コメント(0)はこちらから
2020年10月19日 だんらんのお好み焼き♪♪
こんにちは、すっご~く久しぶりに私、山口が更新させてもらいます♡
余談ですがもうすっかり寒くなってしまい
「あれ?秋はどこ行った?」なんて思うほど風が冷たくなってきましたね。
[女心と秋の空]と言う言葉がピッタリなほど天気も安定せず、体調も崩しやすい時期です。
体を冷やさないよう気を付けてまいりましょう♪♪
そして本日のブログでは、先日行ったお好み焼きパーティーの様子を伝えいきますね☆このブログを読まれた方はきっとお好み焼き食べたいな~と思うでしょう(笑)
だんらんの家川崎大師では欠かせないホットプレートを皆さんの前に出し、焼き上げるのです!
お好み焼きの下準備は皆さんに手袋を着用していただき、直接食品に触れないよう衛生管理をしっかりと行い楽しくお手伝いしていただきました♪♪
皆さん積極的に参加してくださいますが、中には食べる専門の利用者様も(笑)
スタッフ田子が焼き上げドーンとひっくり返しそれを見た利用者様がやりたいと仰ってくださりスタッフが必ず付き添い火傷をしないよう注意をして
「えいっ」とひっくり返してくださいました(*^^*)
そして皆様で美味しく召し上がりました!
とっても美味しそうに食べてくださり、、いや美味しいんです(笑)
このブログを読んでお好み焼きが食べたくなりましたか??
これからもだんらんの家川崎大師では皆様に楽しんでいただける食事を考え行っていき皆様にもっともっと笑顔になっていただこうと思います(^^)♡
14:55:26
>コメント(0)はこちらから
2020年10月15日 焼肉
こんにちは!職員の田子です(*^^*)
いや、いきなりですが最近いきなり寒いですね。
10月なので当たり前ですが暑い日が続いていたので応えます。。
皆さんも体調にお気を付けてくださいね(>_<)
さて、そんな寒い本日。だんらんの家川崎大師では焼き肉を行いました!
皆さんにメニュー表を配り『今日のお昼は焼肉ですよ♪』と伝えると
『焼肉食べられるの?それは最高だなあ!』とIさん。
『あら~、私は牛肉がいいわねぇ♡』とAさん。
いつもは無口なKさんも『…本当に?』と皆さん食べる前から嬉しそうな表情に♡
コロナ対策をしっかり行いながら皆さんの目の前で
スタッフがお肉屋や野菜などを焼き上げ、小皿に取り分けていきます。いい匂い(>_<)♪
焼きたてのお肉がテーブルに運ばれてくると『おーきたきた』とパクリ!!
『おいしい!』『もっとくれない?』という声が沢山聞こえてきました♪
みんなそんなにお肉好きだった!?という位皆さん食いつきが本当に良かったです。
中には白米を3膳もおかわりされている方も!!(笑)
もくもくと召し上がってくださっていました(*^^*)
そしてちゃっかりスタッフも食べる側に参加。。。(笑)
これからも美味しい物を楽しく食べられるようなイベントをスタッフ一同考えるので
みんなたくさん食べて寒い冬を乗り切ってくださいね!!!
18:20:14
>コメント(0)はこちらから
最初
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
最後