今日は小林職員がサクランボのマグネットを作るそうです。
楽しそうですね。
ピンクの玉を沢山作っています。
手の中でコロコロコロコロと転がして~
15:38:37
昼食は西村職員が作ってくれました。
いつもの様に美味しく作ってくれています。
食後は庭先まで洗濯物干しに出てくれたY様です。
「あら、外は気持ちいいわね」
『今日、彩の国マルシェがあるんだって』
「へぇ~、行ってみたいわね♪」
という事で、近くで開催中の”彩の国マルシェ”に行ってみることに。
15:34:31
狭山市は、若い人が集まるような街づくりに力を入れています。
こうやって地元の特産品と地方の特産品を
色んな場面でアピールしています。
もっと活気がある狭山市になるように
私達もお出かけしていきたいです~♡♡♡
15:30:08
全体体操をしてから、ボール運動をします。
上から、下からボールを渡しています。
『下からだよ~~』
「あ!そうなの?」
下から待ってると・・・
『上からだよ~~(^_^;)』
「あ!そうか!」と
何だか上だったり、下だっり?とこんがらがっているけど
声を掛け合っていましたね♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:28:10
だんらんの家狭山です。
朝からあぐれっしゅ元気村に行ってまいりました~
季節柄、お花が沢山ありますよ。
10時を過ぎると理映先生がいらっしゃいましたよ。
まずは~お花を分ける作業から・・・準備をして下さいます。
『では、始めますよ~♪』とあいさつから始まりました。
お花のお勉強から入ります。よ~く聞いていてね。
18:11:57