ブログ
最初
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
最後
2024年10月13日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
本日は10月5回目のイベント!《おでん&栗ごはん》でした。
「もう、おでんの時期なんだね!」と季節の変わり目をしみじみと感じられます。
大根、竹輪、竹輪麩、すじぼこ、さつま揚げ、蒟蒻、つみれ、昆布、卵
9種類の具材です!
大根は味が良く染み込むように前日に調理しました〜!
皆様に協力して頂き、具を切ったり、卵の殻向きなどをお手伝いをして頂きました。
栗ごはんの栗むきは男性の方にお願いしました。
栗の皮は固いのでちからも必要です(^O^)
「ちょっと傷ついてれば簡単に剥けるよ!」と速い作業でした!
栗の季節なのでテレビ番組では栗おこわや栗ごはんの作り方を
かなりの頻度で見ていたようですo(^▽^)o
おでんは良く味が染み込んでいたようで、皆様口々に
「美味しいね♪美味しかった!!」とご満悦♡
栗ごはんもちょうどいい味付けで美味しかったとの事です(^∇^)
大成功です。
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:18:53
>コメント(0)はこちらから
2024年10月12日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
今日はお天気が良く爽やかな気持ちいい風が吹いていました!
神社ではお祭りのところが多いようですね。太鼓やお囃子の音が聞こえていました!
本日も皆様に食器拭きや片付けなどのお手伝いをして頂きました〜。
昼食準備では盛り付けを。
「この大根は何個づつ入れようかしら?」と数を数えながら考えて
手伝って下さいました(^O^)
数が多いと色々と考えなければなりません。
午後はカラオケです。(^O^☆♪
次から次へとかかる曲を皆様、熱唱〜(^∇^)
一昔前の曲ですが、皆様しっかりと覚えているんですね♪
大きな声で歌う事で発声練習にもなりますね!
楽しんで頂けたようです^_−☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
18:22:55
>コメント(0)はこちらから
2024年10月11日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は10月4回目のイベント
【そろそろいい季節♡肉まん&あんまん】
でした!
コンビニの店頭でもたくさんの種類の中華まんが、蒸し器に並んでいますね(^^)
ということで、富水でも肉まん&あんまんを作ってみました!
作り方はとっても簡単なので、本当におススメですよ~(^^)
本日も皆さまにご協力いただいて、順調に作り進めていただきました!
蒸し器で20分で蒸し上げ、完成~(^^)
おやつイベントは本日も大盛況でした!
本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました
16:53:11
>コメント(0)はこちらから
2024年10月10日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は午前中は晴れ間が多く、午後は曇り空でした。
冷たい風が吹いて寒く感じましたね。
本日は指導員によるシニアヨガを行っております。
脳トレを合わせた機能訓練に、皆様一生懸命取り組んでおられました。
午後は装飾作りをしまして、型をなぞり書きしてパーツを作ったり、ハサミで切り抜く作業などをして頂きました。
「私にできるかしら?( ・∀・)」
「メガネが無いと見えない(゜o゜;」
最初は覚束ない様子でしたが、徐々に動きが最適化されてスムーズになっていきます。
「もう終わっちゃうよ( ̄∇ ̄)」
なんとも頼もしい言葉に、ありがたく追加でお手伝いをお願いしておりますm(_ _)m
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:16:42
>コメント(0)はこちらから
2024年10月09日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は昼過ぎまで冷たい雨が降りました。
気温は上がらず、厚着をされてきた方が多かったですね。
雨模様の天気なので、散歩は中止です。
変わりに食器洗いや片付けを頑張って下さいましたね!
「歩けない分、動けて丁度良かったよ!(*゚∀゚)」
装飾作りではリスやキツネの組み立てや、モミジの切り抜きをしています。
「可愛いリスが出来ましたね(о´∀`о)」
「作っている人が美人だからね!(*^▽^*)」
「自分で言うか?( ̄Д ̄)」
体操と風船バレーも行い、皆様で元気に楽しく運動出来ました!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
18:20:05
>コメント(0)はこちらから
2024年10月08日
こんばんは♪
だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o
本日は10月3回目のイベント!!
【おしゃれパスタランチ♡】でした。
今日はフルーツの柿を使ったパスタを作りました〜ヽ(^o^)
10月になると秋の味覚を楽しみたいですね。
まずは柿の皮を剥いたり程よい大きさに切って頂きました。
ニンニクはみじん切り!オリーブオイルとレモン果汁、塩、ホワイトペッパーでソースを
作ります。
ベーコンを1㎝程の幅に切りました。全てを混ぜます!
トマトは湯むきをし、ベビーリーフと和えて付け合わせに。
パスタをたっぷりの水を沸かし茹でて頂きました^_−☆
「パスタの束を持ってねじって入れるんだ〜!」シェフを真似て頂きました(^∇^)
パスタをソースに絡め、盛り付けたら完成です♪
生ハムとパルメザンチーズをふりかけました。
食後はあちらこちらから「美味しかった♪」との声が聞こえていました。
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
19:10:26
>コメント(0)はこちらから
2024年10月07日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲が空に広がる一日でした。
たまに晴れ間がのぞき、差し込む陽射しが気持ちよかったですね。
月曜日は恒例のお習字です。
「これにしようか(^ω^)」
選んでいただいたのは『南瓜』『秋晴』でした。
「南はカボチャ、西はスイカ、北は何でしょうね?(´▽`)」
「北はキュウリかしら?(*´∀`*)」
「東はトウガン?( ・∇・)」
瓜にも色々あるようです。
筆で書くと南瓜という字は難しいようで、皆様手こずっておりました。
「絵を描いた方が早いな( ̄Д ̄)」
装飾作りでは、キツネとリスを作りました。
「これはリス?ピンクで良いね(*'ω'*)」
紅葉の風景に動物を登場させる予定ですが、動物たちもカラフルに紅葉しております。
賑やかになりそうですね!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:32:19
>コメント(0)はこちらから
最初
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
最後