食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 最後
2024年09月21日 運動会に向けて
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、この暑さはいつまで続くんでしょうか~。利用者様皆さんも来所時には「おはよう~。暑いね~。」のご挨拶が続いています。
さて、本日は来月開催予定の運動会に向けた準備を行いました。飾りのお花作りに皆さんかなり集中され、お部屋が静か・・・黙々と作業されており、時折スタッフが冗談を言ったりお話してみるのですが、やはり集中(笑)かなり捗っている様子でした。
お昼ご飯で少しリラックスして頂きたいです!皆さんお疲れさまでした!
11:41:45
>コメント(0)はこちらから

2024年09月20日 お料理クラブ!!!ジャーマンポテト
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。

今日もご利用者様元気にご来所下さいました。
お料理クラブの日です!!!
『ジャーマンポテトランチです』
じゃがいもとベーコンピーマンに舞茸をバター醤油で炒め
高齢者にも食べやすい味付けに仕上げました。

メインの舞茸を炒める方、副菜を和え盛り付ける方と
チームに分かれて作成しました。

ニンニク良い香りで、とっても美味しかったです。
11:33:20
>コメント(0)はこちらから

2024年09月19日 ご利用者様の誕生会
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。今日も皆様元気にいらっしゃいました!

さて、今日はご利用者様の誕生会なので、ご希望のベイクドチーズケーキを作っていきます。
まず底の部分になるビスケットを順番に砕いていただき、溶かしバターで固めていきます。次にクリームチーズを練って材料を次々に投入!クリームチーズが固いよ、なんて悲鳴も聞こえつつ、順番に混ぜていただきました!後は流し込んで焼くだけです。後はお任せください!

さて、おやつの時間にハッピーバースデイを唄ってお祝いしました。肝心のケーキも美味しかったようです。ホッとしました!
16:22:13
>コメント(0)はこちらから

2024年09月18日 本日も
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

昨日は「中秋の名月」でしたね!
お月さまが丸くとても綺麗に見えましたね!

今日も暑い中、ご利用者様は元気にご来所下さいました。
全体体操で体を動かしたあとは、昨日の内覧会で行った鏡開きを本日のご利用者様にも行っていただきました。

鏡開きには「鏡(樽)を開くことによって、運が開ける」という意味があるそうです。

皆様がいつまでも、お元気で、だんらんの家六浦にお越しいただけますように☆


13:49:57
>コメント(0)はこちらから

2024年09月17日 内覧会<敬老会Part1>
写真1
写真2
写真3


こんにちわ!
だんらんの家六浦です。
本日もご利用者様の皆様は元気にご来所下さいました。

本日は内覧会!
今月のテーマは<敬老会>です♪
前もって皆様の食べたいお料理を聞き、スタッフが日頃の感謝を込めて愛情いっぱい作りましたよ(^^)

本日のメニュ-は
栗ご飯・稲荷寿司・シウマイ・エビマヨ
紅白なます・茶碗蒸し・筑前煮
けんちん汁・大学芋
どら焼き・葡萄ゼリー

午前中には皆様でどら焼き作りをしました♪
ホットプレ-トで生地を焼きあんこを挟んで沢山どら焼きが完成!

昼食の時間には色とりどりのお料理が並びました。
「今日来てよかった~」「幸せね」と嬉しいお言葉を沢山頂きました!

~Part2へ~
16:11:33
>コメント(0)はこちらから

2024年09月17日 内覧会<敬老会>Part2
写真1
写真2
写真3


ご利用者様皆様の健康を願って<鏡開き>を行いました!
先週皆様と作った酒樽が登場!!
ご利用者様に小づちで酒だるのふたを割ってもらい・・・
中から紙パックのジュ-スが!!

「お酒じゃないのか~」とお酒を期待されていたご利用者様は残念・・(笑)
それでも大盛り上がりで大笑いな鏡開きとなりました!

本日はご利用者様皆様の長寿をお祝いをさせて頂きました。
これからも皆様の健康と幸福をスタッフ一同願っております♪
15:46:24
>コメント(0)はこちらから

2024年09月16日 敬老の日
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日もだんらんのご利用者様は元気にご来所下さいました。

さて、本日は「敬老の日」ですね!
おじいちゃん・おばあちゃんへ日頃の感謝や健康・長寿を願う気持ちを言葉や形にして伝える日。
六浦では感謝の気持ちを込めて天ぷらをご用意しましたよ♪
ご利用者様に何が食べたいかと尋ねると、高確率で出てくる天ぷらです。
ランチョンマットも写真で見えないのが残念ですが、いつもと違う管理者の作った手作りの物です。
天ぷらも手作りランチョンマットもとても喜んでくださいました。
六浦のご利用者の皆様、いつもありがとうございます♪
これからも健康に気をつけ、一緒に楽しく過ごしていきましょうね♪
15:33:01
>コメント(0)はこちらから

最初 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 最後
このページのトップへ戻る