ブログ
最初
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
最後
2024年06月05日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は日差しは強かったですが、風があって
気持ちの良い一日でしたね(*^◯^*)
「外は暑そうだね」
「群馬の方は温度が高いね」
「栃木は私の故郷なの」
テレビで栃木方面の映像が流れると、懐かしんでいました。
今日は、室内装飾で7月に向けた飾りを作りました♪
「これは丸みたいだけど窪みがあるよね」
「こっちは星かな?」
「完成するとわかるんだよね」
どんな装飾になるかはまだまだお楽しみですね。
7月と言えば、アレですけど完成するのが楽しみなんですね。
楽しみに待っていただき月末の完成まで頑張っていきましょう!
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:53:07
2024年06月04日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、6月2回目のイベント【毎月恒例 手作り餃子】でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
毎月恒例という事もあって、準備もサクサク進んでいました。
「今日は何作るの?」
「この材料だと、、、餃子みたいだけど」
「きっとそうだよ!ニラがあるから」
食材だけを見て推測され、探偵のようでした(*^◯^*)
野菜を切り、お肉と混ぜたら準備完了です!
皆さん総出で、皮に包んでいきましょう٩( 'ω' )و
「やだ〜入れすぎちゃった〜」
「私のお腹のお肉みたいにはみ出ちゃった」
「こんなにいっぱい作るの初めて」
50個ほど包んでいただきました!
ホットプレートで焼く事数十分……
ごま油の香りが漂い、こんがり焼けた餃子が出来上がりました(*^◯^*)
皆さまのご飯が進むのを見て大成功ですね(^_−)−☆
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:45:01
2024年06月03日
こんばんは!
だんらんの家小田原中里の住川です♪
本日は朝からお天気が良く、気持ちが良い1日でしたね^_^
午前中は、7月の装飾の切り絵をしました^_^(^O^)
皆さん真剣に切って下さいました。「この切り方でいいの?」「大丈夫かな」
などの会話が聞こえてきました♪
午後は、皆さまお待ちかねの機能訓練です(^∇^)
「今日も頑張ろうね」「楽しみだね♪」
まずは、体ならしの上下半身のストレッチからです(^∇^)
皆さん、声を掛けながら進んでいきます♪
やはり盛り上がるのは、ボールを使った体操です
「はい、投げるよ」「ちゃんと投げてね」笑顔が一杯です(о´∀`о)
最後は、「心のこり」「瀬戸の花嫁」を歌い、まだまだ歌いたい気持ちが一杯でした♪^ - ^
「また次回に違う歌を歌おうね」とみんなで声掛けをして終了しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
皆さまが、楽しく出来て良かったです(*^◯^*)
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございます。
17:23:35
2024年06月02日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、6月1回目のイベント【アップルパイ】を作りました٩( 'ω' )و
小ぶりのリンゴ見た途端に
「リンゴ〜可愛いや〜♪」
「リンゴ〜の花びらが〜♪」
りんごにちなんだ歌が飛び交っていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
歌を歌いながら、リンゴの皮剥きをいつの間にか初めて
「誰が一番長く剥けるかな?」と、競争されていました( ^ω^ )
結局、長く剥けたのは男性のお客様でした!
8頭分に切ったら砂糖とレモン汁だけで煮ていきます。
その間に、カスタードクリームを作ったり
パイシートを型の大きさまで伸ばしました。
出来上がったカスタードを入れ、煮リンゴをまーるく並べ
最後の難関!交互に編み込んでいくと
アップルパイらしい形になりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
オーブンで焼く事30分……
バターと芳ばしい香りがだだよってくると
アップルパイの完成です♪
「いい香りの正体はこれだったんだ」
「おかわりが欲しいくらい!」
「美味しい!」
皆さまからは大絶賛でした♪(v^_^)v
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:14:22
2024年06月01日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の阿部です☆
本日も天気に恵まれました!
中には少し汗ばむお客様もおり冷房も稼働し始めましたが、
これから夏に向け暑い日が増えてきますので、
皆様もこまめに水分・塩分を補給をして熱中症には十分お気を付け下さい!
本日中里では紫陽花の装飾の飾り付けが出来上がってきたので、
次の装飾、アサガオ作りが始まりました!
「それも貰おうか!」
「疲れたでしょ?あなたちょっと休んでなさいよ」
お客様同士、協力して作業されていました♪
他には脳トレや、昭和歌謡曲でカラオケなどをしました☆
本日もご利用頂きまして誠に有難うございました☆
17:14:35
2024年05月31日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、朝から大雨との事でしたがそんなには
降らなかったのでよかったです(^O^)
ただ、蒸し暑く汗かきの私にはタオルが欠かせなかったです(^◇^;)
今日で5月も終わりになり
「もう終わりだっけ?」
「早いような遅いようなまいにちだよ」
「梅雨はしょうがないけど、雨は嫌だな〜」
5月の終わりにしみじみされていました。
本日は、機能訓練士による集団体操に参加されています。
棒体操では、お猿の籠屋に合わせて棒を上下左右動かして
一緒に歌いながらおこなっていると
「歌いながらやると難しいね」
「手と足が一緒に動いちゃう!」
大笑いされながら身体も動かされていました♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:25:33
2024年05月30日
こんばんは♪
だんらんの家小田原中里の望月です☆
本日は、曇が多かったですが晴れていました。
台風が近づいているせいかジメッとした空気だったので
汗が滝のように流れていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
「そんなに暑い?」
「ちょっと座って休みなさい」
「外は晴れてるから暑そうだね」
スタッフを気遣ってくださる皆さまは
本当に神様の様でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本日の機能訓練は、室内装飾を行いました٩( 'ω' )و
この一カ月間、紫陽花やカエル、傘、カタツムリなどを
たくさん作っていただいたいたので
模造紙に貼って玄関や廊下、リビングに飾りました!
「クルンクルンしてるからここ抑えておくね」
「両面テープを貼っていきまーす」
「じゃんじゃんおいで〜」
職人さんのやり取りの様で聞いてる方が笑ってしまいました(^∇^)
「カタツムリとカエルはここだね」
「傘はこっちが上?下?」
「ここは隙間があるからなんかで埋めよう!」
皆さまで相談して、配置決めもやって下さいました。
可愛いね❤️賑やかになった!と皆さま喜んでいました。
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆
17:22:26
最初
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
最後