食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 最後
2023年05月28日 パート5 100番ゲーム
写真1
写真2
写真3


目の前に段ボールの板があります。

そこに1~100番までのクリップを1から順番に100番まで
正しく並べていきますよ。

「ここ、抜けとるやないか?」

  『あんたもやりなさいよ!』

なかなかな熱心さです。

並べたら、『2の倍数』とかいろいろ変化させて、
数字を探すゲームをしようと思ったのですが、
100番まで並べるだけでも時間がかかってしまいました。

また、次回ね♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:30:56
>コメント(0)はこちらから

2023年05月28日 パート3 除菌清掃はしっかりとやったよ~
写真1
写真2
写真3


食後の除菌は全員が真面目に参加~

「いい匂いするー」とアルコール消毒の布巾で拭いています。

 いつも一言多いH様は、

『ここやってくれる??』と聞くと

  「今、丁度やろうと思っていたんだよー!」

ハイハイ・・・・そうですね。すみませんでした('ω')ノ
17:27:26
>コメント(0)はこちらから

2023年05月28日 パート4 大中小ゲーム♪
写真1
写真2
写真3


大・中・小のカードが沢山あります。

大・中・小に分かれた箱が各自に渡されています。

同じ様な大きさの場所にカードを入れるだけ(^^♪

でも、それが間違っちゃうみたい~

『大きな場所に「大」カードだよ』

と何度も言いながらやっています。

脳のトレーニング、ササッと分けられる様に瞬時の判断力が付きます。
17:25:57
>コメント(0)はこちらから

2023年05月27日 ほととぎす~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気に来て下さいましたね。
土曜日メンバーのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『富士の山』『しゃぼん玉』『朧月夜』を歌いました。
今日は小松菜の日だそうで、
♪菜の花~~畑~~に入日薄れ~~~♪
と、菜の花も思い出したので
朧月夜を歌ったりしました。

朝学習はも真面目~にしているみなさんでした。
18:12:11
>コメント(0)はこちらから

2023年05月27日 パート2 慣れてきたね
写真1
写真2
写真3


ほととぎす
 鳴きつる方を
 ながむれば
  ただありあけの 月ぞ残れる

現代訳は・・・
ほととぎすの鳴き声が聞こえたので、
その方に目をやってみたが、
(その姿はもう見えず) 空には有明の月が残っているばかりであった。

な~るほど。

勉強になりますね。

みなさんと句を揃って詠んで、百人一首を親しんでいる今日この頃です♪

18:10:47
>コメント(0)はこちらから

2023年05月27日 パート3 ペットボトルキャップゲームの玉作り
写真1
写真2
写真3


ペットボトルキャップを6色に分けました。

その色と同じ色の玉を作って、
キャップに乗せるゲームをしますよ。

まずはキャップに丁度乗る位の玉にしてもらっています。

6色要りますからね~(^^♪
18:08:25
>コメント(0)はこちらから

2023年05月27日 パート4 落とさないで乗せてみよう~ゲーム♪
写真1
写真2
写真3


6色のキャップと同じ色の玉を
箸を使ってつまみます。

それをキャップに正しく乗せますよ。

2チームに分かれてやってみると・・・

「あら、落ちちゃった!」と言いながらも、
又乗っけています。

全部乗っけたチームが勝利ですー。

今日はキャップが少なかったのですが、
沢山のキャップをテーブルに広げても面白いかな~(^.^)

カラフルな玉が乗ったキャップが
可愛らしかったですよ~
18:06:35
>コメント(0)はこちらから

最初 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 最後
このページのトップへ戻る