宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 最後
2015年07月11日 食後のお手伝い( ≧∀≦)ノ
写真1
写真2


こんにちは~(。・ω・)ノ

スタッフ三神です( ロ_ロ)ゞ

久し振りに汗ばむ、夏の陽気となりましたね(´ー`A;)

本日も、食後の片付けをお手伝い頂いてます( ̄▽ ̄)ゞ

「出来る事はやるから~♪」

と食器洗いから拭きあげまで、

スタッフの分まで(笑)

お手伝いしてくださりました(*´∀人)♡

12:34:52
>コメント(0)はこちらから

2015年07月10日 鈴廣かまぼこ☆
写真1
写真2
写真3


午後からは

風祭にある《鈴廣かまぼこ》を見学に行って参りました♪

「広いね~!あれ美味しそう!」

「目移りしちゃうね‼」

と、皆様喜ばれておりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

帰り際に、きんつばを見つけ

「あれ美味しそう!食べたいな~」

と仰られたので、皆様で休憩することに✩*。

「やっぱり甘いものは美味しいね♪」

と満面の笑みで召し上がられ、帰りの車内でも

「美味しかったね♪また来ようね♪」と

話しは絶えませんでした(♡ˊ艸ˋ)♬*



16:43:51
>コメント(0)はこちらから

2015年07月10日 食事の後(^-^)
写真1



本日も、お手伝いをして頂いております♪

「仕事は大勢でやれって言うからね!」

と仰って下さり

お言葉通り、あっと言う間に終わってしまいました☆

ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡
13:24:57
>コメント(0)はこちらから

2015年07月10日 草むしり(* >ω<)=3
写真1


久しぶりに

とても良い天気になりましたね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

本日の午前中は

ご利用者様のご希望により

お庭の草むしりをして頂いております♪

「凄い草の量だね!」

「草がなくなると、お花が映えるね!」

と夢中になり、草むしりに取り組んでおられました❀

室内では学習療法をし、過ごされておりました♬*

「ここはこうなるのよ~」と

ご利用者様同士で教え合い問題を解かれておりました(*´˘`*)♡

午後の様子はのちほど…✩*。

11:20:10
>コメント(0)はこちらから

2015年07月09日 鈴廣かまぼこ博物館ヽ(*´∀`)ノ♪
写真1
写真2
写真3


|・ω・)ノこんにちは~♪

スタッフ三神ですm(_ _)m

朝からスッキリしないお天気でしたが、

雨の降りだす前に、

小田原市、風祭にある【鈴廣かまぼこ博物館】

へ行って参りましたε=(ノ・∀・)ツ

車内では、

「どこの国へ連れてってくれるの(・_・?)」

「楽しみだわ~♡」

と盛り上がり、

あっという間に到着‼

タイミングが良く、混む前に到着したので、

ゆっくり見学&試食が出来ました♪

たくさんの蒲鉾、練り物の数々に、

「こんなにたくさんあるんだね(o゚Д゚ノ)ノ」

とビックリされていました。。。

蒲鉾だけでは無く、シフォンケーキの試食もあり、

「これは美味しいね♡」

と甘味もしっかりと味わいましたよ(。-∀-)♡

そして、1番の注目は、

蒲鉾を使ったお料理サンプルの数々…

残念ながら、料理アレンジの見本なので非売だったのですが、

「これ、買って帰りたい‼」

と、蒲鉾を使ったパスタに目が釘付けでした(笑)

帰りの車内では、

「美味しかった~♡また連れてってね( 〃▽〃)」

「蒲鉾の国、楽しかったよ♪(笑)」

と大変ご満足頂けたご様子…(*>∀<*)

是非、また行きましょう♡

16:03:17
>コメント(0)はこちらから

2015年07月08日 。゚)゚.゚午後にて.。.:*♡
写真1
写真2
写真3


草むしりの際

庭で育てているお野菜を収穫いたしました❀.

「何にして食べようか?」と皆様で話され

どの様な料理になるか、とても楽しみにしておられました(*´艸`*)

午後からは塗り絵や折り紙、装飾作りなどをして

過ごされております♪

何度か行っているので

「こうでいいんだよね?」と

慣れた手つきでお手伝いをして下さりました♡


16:17:10
>コメント(0)はこちらから

2015年07月08日 こんにちは╰(*´︶`*)╯
写真1
写真2
写真3


午前中は、富水のお庭のお手入れをして頂きました。

「明日、雨が降らなかったら、草むしり、やろうね(^ー^)」

と昨日お約束したお方がおりまして、いざ当日。

ほっかむりをして準備万端(^ー^)

「似合うね〜!!」

とお顔を合わせながら、お手伝い頂きました。

おかげで、きれいになりました。

「お花に話しかけてあげると、お花が喜ぶんだよ。」

と、小さなこどもに話しかけるように、優しく声を掛けているお姿が素敵でした。

また、3枚目下段のお写真は、松の木にゴーヤの弦、朝顔の弦がかかっている、珍しいものとなっております。

「あと3日後には、ゴーヤが取れるね!」

と、楽しみがまた一つ増えました(笑)
11:50:00
>コメント(0)はこちらから

最初 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 最後
このページのトップへ戻る