ブログ
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後
2025年09月09日 お買い物外出
みんなで「Pasar 蓮田」へお出かけしてきました~♪
入口でまずは全員集合!にぎやかにパシャリ⭐︎
外はちょっと暑かったけど、みんな笑顔で元気いっぱい (^▽^)
フードコートでは「何食べようかな~」とメニューを見ながらワイワイ。
お茶を飲みながらおしゃべりして、もうそれだけで楽しい時間 ( ´艸`)
「やっぱりお出かけは気分が変わるね!」なんて声も聞こえてきました。
お土産コーナーでは、お菓子や名産品を見ながら「これ美味しそう!」と目がキラキラ☆
それぞれお気に入りを手に取って、ちょっとした買い物も楽しめました。
最後は甘いものを食べてホッとひと息。
みんな自然と笑顔になって、なんだか子どもに戻ったみたいな時間でした (^_^)
今日もにぎやかであっという間の一日。
次のお出かけも、今から楽しみですね~♪
15:31:37
2025年09月08日 優勝は誰の手に!!
みんなでワイワイ盛り上がったのは「点数ゲーム」(^^)
紙に書かれた的に向かってお手玉をポーンと投げて、止まった場所の点数をゲット!
「よーし、狙うぞ!」と真剣な表情で投げる方もいれば、投げた瞬間に笑いがこぼれる方もいて、みんなで拍手したり大笑いしたり、あっという間に時間が過ぎました。
「150点入った~!」「惜しい、あとちょっと!」と声も飛び交い、とても賑やかな時間になりましたよ (^^)
頭も体も使って楽しめるこのゲーム、自然と笑顔があふれてとってもいい雰囲気でした。
今日も元気いっぱい、楽しいひとときを過ごせました☆
16:11:25
2025年09月07日 わんわんパニック✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
今日はなんと!
ちっちゃくてふわふわなアイドルがやってきました〜(≧▽≦)
その名も…ピンクの服が似合いすぎるラビちゃん!
テーブルの上をちょこちょこ歩いて、みんなの視線を独り占め♪
「かわいい〜♡」の嵐で、空気が一気にほっこりモードに。
ある利用者さんは、そ〜っとおててを伸ばして、ワンちゃんの前足にタッチ。
その瞬間、目がキラッキラに輝いてて…見てるこっちまで胸キュンでした(´ω`)
そして後半戦では、ワンちゃんを抱っこして記念撮影タイム!
満面の笑みで「はい、チーズ♪」
ワンちゃんも口を開けてニッコリ(たぶん笑ってた…気がする!笑)
動物の力ってすごいなぁ〜って改めて実感。
みんなの表情がやわらかくなって、会話も自然と増えて、
まるで魔法みたいな時間でした( ´ ▽ ` )ノ
次回の来訪、すでに待ち遠しい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
16:12:37
2025年09月05日 9月カレンダー作り
こんにちは♪みやうちです(≧∀≦)
本日は9月のカレンダーを作りました!(*^▽^*)
好きな色の紙や折り鶴を選んでいただき、テープで好きな角度や場所を決めて頂きましたヽ(*´∀`)
「どの角度がいいかな?」
「この色良いわね!」
とご利用者様同士でお話ししておりました。
「素敵なカレンダーが作れた!」
「家に飾るね♪
ご利用者様それぞれの良いところが出たカレンダーを作れました!╰(*´︶`*)╯
15:36:50
2025年09月04日 楽しく体操しちゃいましょ♪
今日はみんなで棒を使った体操タイム♪
ただの体操…と思いきや、始まってみるとまるで「棒バトル」みたいに見えてきて大盛り上がり(≧▽≦)
向かい合って「えいっ!」「それっ!」とリズムよく棒を動かすと、自然に笑い声があふれます。
下半身の運動も忘れずに、足を伸ばして押したり引いたり!
普段よりちょっと力を入れてみると、じんわり身体が温まってきます。
体操というより、ゲーム感覚で楽しんでいる感じ♪
「楽しいから続けられる」ってやっぱり大事ですね (^^)
15:31:48
2025年09月03日 旬なものを召し上がります。
秋と言ったらなんですか?
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋。だんらんの皆さまは食欲の秋でした(*≧∀≦*)
さて今日はスーパーで有名なヤオコーマーケットに買い物へいってきました!
お弁当やお惣菜がおいしく評判でテレビにも取り上げています。
そんな美味しいヤオコーでは旬な【西京味噌漬け鮭弁当】を購入してきました。
蓋を開けたら、大きな鮭!!皆さまびっくりΣ(・□・;)弁当箱からはみ出そう!
で、実際の味はと言うと、、、。
美味しいくて脂が乗って最高だよ〜食べきれない〜といいながら完食でした(笑)
以上、皆さまの想いに応えた加藤でした。
17:29:48
2025年09月03日
このたび!!!
私たちの事業所は埼玉県より「令和7年度 元気力アップ応援事業所」として認定されました★
埼玉県では通所介護事業所(デイサービス)における自立支援・重度化防止の取組等と利用者の要介護度の維持・改善の状況を評価し、優良な事業所を認証・表彰する「高齢者元気力アップ応援事業所認証事業」を実施しています。
高齢者元気力アップ応援事業所では
・専門の機能訓練指導員が配置されています
・利用者の心身の状況にあった訓練計画が作成され、計画に基づいて機能訓練が実施されています
・利用者の努力を評価・奨励する取組を実施しています
こうした仕組みを通じて、自立支援・重度化防止に向けたサービスが促進されるとともに、利用者のサービス選択に資することを期待しています。
認定証には、埼玉県のマスコットキャラクター「コバトン」も登場(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
可愛くて見るだけでも元気が出てきます♪
今後もだんらんの皆様の健康と元気力アップを目指して頑張ります✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(๑•̀ㅂ•́)و✧
11:22:32
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後