食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
2024年03月16日 今日の一日
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

今日は気温がぐんぐん上がって、動いていると少し汗ばむような暖かさでしたね。
明日も4月並みに暖かいようですが、来週はまた気温が下がるようなので寒暖差が大きいですね。
体調崩されないようにお気をつけください。

今日も全体体操からスタートし、壁画制作に取り組まれました。
壁画も終盤になっていますが、花紙でさくらを作っています。

昼食後には食器ふきや洗濯物干しのお手伝いも沢山して頂きました。
いつもありがとうございます♪

午後はご利用様同士で昭和クイズを解きあったり、個々に塗り絵に取り組まれたりと楽しまれていらっしゃいました。
15:24:57
>コメント(0)はこちらから

2024年03月15日 フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


こんにちは。
だんらんの家六浦です。
今日から暖かい日が続くようですね。
桜の開花もそろそろかもねと皆様待ち遠しいようです。

本日はフラワーアレンジメントの日でした。
今月のお花は
<バラ・カーネ-ション・スイ-トピ-・ドラセナ
 ひまわり・デンファレ・かすみ草>でした。

色合いも可愛く、皆様嬉しそうにお花を活けて下さいました。
ご自宅にお持ち帰り頂き、飾って楽しんで下さいね♪

壁画でお気づきの方もいるかと思いますが、、
今年の3月でだんらんの家六浦は10周年を迎えました。

これからもご利用者様の皆様、ご家族の皆様が喜んで頂けるようスタッフ一同精進してまいります!
15:38:24
>コメント(0)はこちらから

2024年03月14日 ひまわりの花束と☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは!
だんらんの家六浦です。
本日はお天気も良く気持ちの良い陽気ですね♪

本日もご利用者様の皆様は元気にご来所下さいました。
午前中は時間をかけて全体体操を行いました。
座って体操、立ち上がって体操、その後は指先の運動を。
皆様最後まで一生懸命全身を動かして下さいました。

体操中に明日のフラワーアレンジメントのお花が届きました。
午後に皆様と一緒に明日の準備を!
7種類のお花が届きました。
「きれいなお花だね~」「このお花の名前何?」とご利用者様の皆様で会話が弾まれていました。
ひまわりの花束と記念写真を☆

明日のブログもお楽しみに~♪
16:02:23
>コメント(0)はこちらから

2024年03月13日 料理クラブ パン作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは だんらんの家六浦です。

昨日の豪雨とは、うって変わって快晴になりましたね。
そんな今日は料理クラブで、初めての試み「パン作り」を
行いました。
ホームベーカリの力は借りずに、自分たちで捏ね捏ねしました。

発酵もこの暖かさが味方して下さいました。
一回り大きくなったパンを、ご利用者様に丸めて頂きました
最初は消極的なご利用者様もい、パンの柔らかい触り心地の良さに
楽しまれておりました。

室内はパンの焼ける良い香りで、幸せな気持ちになりました。
焼きたてパンはとても美味しい~と大好評でした(*^_^*)

11:20:56
>コメント(0)はこちらから

2024年03月12日 一日雨降り
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
今日は朝からずっと雨降りでした。でも今日来所された皆さんはお変わりなく元気!皆さんがそろった後に体操を行いましたが、動きが若い!しっかりと体を伸ばし、ほぐしていただきました。体操後に休憩もかねて皆さんとおしゃべりをしていたらあっという間に「お昼ご飯の時間」(笑)
お昼ご飯の後はしばしのまったりタイム。外はとても静かで雨音だけが聞こえていました。しばらくするとお隣同士で会話を楽しんでらっしゃったり、横になって休んでらした方が起きだしたりとリビングに再び賑やかさが戻ってきました。「こんなの作ってみようか?」とスタッフが提案すると「やりましょやりましょ!」とノリノリ。桜をモチーフにした飾りを楽しんで作ってらっしゃいました。今日は雨だけど、ここではピンクや黄色の花作りに盛り上がりました!
14:06:21
>コメント(0)はこちらから

2024年03月11日 スイーツクラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは、だんらんの家六浦です。
一日の日の時間が長くなり、暖かい日差しがだんだんと春になっていってますね。

スイーツクラブのメニューにも口当たりの良いメニューがでてきました。
本日は、“バナナムース”を作りました。バナナを細かくしたり、生クリームを泡立てるためにホイップマシーンなどの道具を使いました。皆さんで協力して楽しみながらつくられていました。
完成品はバナナの甘味や風味がありとても食べやすかったでした。甘党のご利用者様もいて、あっさりとされていたらしく、もっと甘くてもいいね!、と仰っていました。本日に限らず次回につながる意見もいただいて、また頑張っていきたいと思ったスイーツクラブでした。
15:43:30
>コメント(0)はこちらから

2024年03月10日 皆様真剣に取り組まれています!
写真1
写真2
写真3


こんにちは! だんらんの家六浦です。

本日は雲一つない晴天でしたね。
陽の暖かさを感じる気持ちの良い一日でしたね。

ご利用者様同士の会話でも「今日はいいお天気ね」「陽が気持ちいいね」と話がは弾んでいらっしゃいました。
午前中は全体体操で指先まで体を動かした後は、制作作業に取り組んで頂きました。
最初は招待状作りから。 
折り紙で作ったお花と蝶々を糊でつけて仕上げていきます。
春らしいとても可愛いカードになりました♪
だんらんの家六浦の内覧会に招待状は毎回、アイディアもいっぱいで、素敵♪と大好評なんですよ!
このカードがまた届けられるのが楽しみです♪

次はだいぶ進んでいる壁画制作の続きです。
春のお花、菜の花がテーブルいっぱいに咲き誇っています。
小さな花紙1枚1枚は小さいですが、集まると大きくて綺麗な作品になるのが、毎回作っていてとても楽しいですよね!
新年度の始まりがどんな壁画になるのか楽しみですね!
15:28:07
>コメント(0)はこちらから

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
このページのトップへ戻る