食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
2024年02月16日 梅林きれいでした!
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
火曜日に梅を見に行きましたが
その時は まだあんまり咲いていなくて、
昨日、一昨日が凄く暖かかったので今日は咲いてるかも!
ということで午後から梅を見に行ってきました!

梅は予想通り開花していて、すごく綺麗でした~!
イベント予定には入れていなかったのですが
今回とても良かったので来年からはイベントに盛り込もうと思います(^^)/

「ろうばい」と書かれた梅が、特にいい匂いでした!
ぬ「ろうばいって、どんな漢字書くのかな?」
利「そんなん考えたことないなぁ、どんな字やろな」
ぬ「老人の、老かな?老梅かな?」
利「(笑)ほんまや!多分そうや!老人の梅や」
ス「蝋燭の蠟やと思うで(; 」

全然違ってましたw
お客さんが結構いたのに、恥ずかしい…w
-
他には菜の花が咲いていたり、山茶花が咲いていたり…
そういえば山茶花の咲いている場所にシャッチョが
おもむろに大の字で寝転ぶと、利用者さまが活き活きとした表情で
シャッチョを蹴る真似をしたり車椅子で轢こうとしたり…
シャッチョ曰く「ほんまにやられそうな勢いやった…w」そうです(;(笑)
利用者さま全員でキャッキャ笑いあって楽しそうにしていて
女子高みたいだなぁと思ったり…( ˘ω˘ )
-
沢山歩いたので、いい運動になったと思います。
ゆっくり休んでくださいね!
あと今日は凄く寒くて、明日はまた暖かいとかなんとか…
体調を崩されませぬよう、お気を付けくださいませませ…
16:58:48
>コメント(0)はこちらから

2024年02月15日 Hさん お誕生日会
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
午前中は風船バレーや歌遊びなんかをしていたみたいです!
ぬこはお風呂~( ˘ω˘ )♪
お風呂は1対1で話せるので、利用者さまと面白い話ができたりして
そこまで嫌じゃないんですよね(※気分と日による←)

午後は利用者Hさまのお誕生日会でした♪
ニコッと笑った時の笑顔が可愛いお方です('ω')ノ
いつもはショートケーキですが、Hさまはチーズケーキが大好物なので
チーズケーキをご用意しました!(美味しそう…
Hさま、良いお年にしてくださいね♪

明日は寒の戻りで、すごく寒いみたいです。
調子崩されませんよう…お気をつけくださいませ

ちょっと今日は色々あり
記憶がパーン!と飛んでしまって
いつも以上に書くことが思いつかないので
短いですがこの辺で(;
17:33:42
>コメント(0)はこちらから

2024年02月14日 チョコレートフォンデュ
写真1
写真2
写真3


やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/
昨日に引き続き、すごく暖かい日でしたね!
お昼はバレンタインメニューでパスタでした!
パスタは敬遠していたのですが
(明け透けに言うと こんなん嫌い…と言われたくなくて笑)
色んなもの食べる方がいいじゃん!と選びました!
(昼食は大体 ぬこが選んでる)
結果、たまにはこういうのもいいな!美味しい!と前向きな言葉がもらえたので良かったです♪
-
イベントにはありませんでしたが
天気がいいので午後から若草山に行くことに!
山頂まで登りました!風が強かったですがそれもまた気持ちがいい!いい運動になった!
-
事業所に戻ってからは急いでイベントのおやつ作りを。
バレンタインなのでチョコフォンデュします♪
チョコレートと生クリームを溶かして簡単 果物チョコフォンデュ~♪
沢山歩いて疲れた体にチョコが染みる…w
「なんやこれ、美味しいで」と笑顔。口の周りにチョコ付けて可愛い…w
締めは余ったチョコに牛乳を入れてホットチョコレートドリンクにして頂きました○旨!
今日もあっという間に一日が終わりました幸
-
(若草山から帰宅する車内)(混んでいるので回り道しようとするシャッチョ)
ぬ「え、何処行くの…」
シャ「帰るんや…」
ぬ・利「…」
シャ「帰るんや…w」
(回り道しようとするも逆方向へドンドン進む車)

利「どこ行きはんの…」
シャ「…ごめんって!笑」

流石の利用者さまも、何処行くねん!と突っ込まずにはいられなかったようです(笑)
16:41:27
>コメント(0)はこちらから

2024年02月13日 ビックリドンキー&梅見
写真1
写真2
写真3


やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日、お化粧してきて下さった利用者さまがいて
めちゃくちゃいいな~!と思ってお化粧を褒めると
嬉しそうに、ちょっと恥ずかしそうに笑っていました(^◇^)可愛い
いくつになっても身なりを綺麗にしよう!と思えるのっていいですよね~♪
ぬこ こそお化粧をしないので、利用者さまを見習わねばなりませぬ…
-
お昼はビックリドンキーでハンバーグ♪
シャッチョが大きい車を神戸から持ってきてくれたので
ぬこも乗ってええで!と言う事で一緒にハンバーグを食べに行ってきました~(いえい

2つのテーブルに分かれて座ったのですが
ぬこと一緒のテーブルに座った利用者さま達が
すごい悪だくみを ぬこに話てくるので、笑ってしまいました。
完全に大人なのに考えていることが小学生みたいで面白かったw
-
午後からは元々予定していなかったのですが
暖かくて梅が咲いているのでは?と言う事で郡山の方まで行ってきました!
梅はチラホラでしたがめちゃくちゃいい香りがしてました~!
まぁまぁ人がいましたが、道が綺麗で広かったので
人の多さは全く気にならず、むしろ歩きやすかったです♪
休憩を挟みつつ、結構な距離を歩くことができました!
歩くことがどうしても減ってしまうと思うので
やっぱりお出かけするのはいいですね♪
運動して腸が刺激されたのか、だんらんに戻ってからトイレに入る人がチラホラ…w
あっという間の一日でした○
またお出掛け行きましょうね♪
-
(散歩しているプードル犬と飼い主さんを見て)
利「可愛い!柴犬や!」
飼「ありがとう~プードルよ~」
利「可愛いね!プー…なんて?」
飼「プードルです笑」
利「ぷーどん?変わった名前の犬やなぁ」
ぷーどん…( ^ω^)
16:56:45
>コメント(0)はこちらから

2024年02月12日 初午の日~
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~スタッフジールです^^

今週は季節外れの暖かい日が多いみたいで…
寒いよりは勿論いいのですが、スギ花粉が飛び始めています。
数年前から花粉症に悩まされてる私にとっては、ティッシュが手放せない、かなり辛い季節の到来です。
奈良は盆地になってるので、飛散した花粉が溜まるみたいで、確かに神戸にいた時よりキツい感じがします。
ま、言うても仕方ないので鼻かみながら乗り切ります(^^;;

さて、本日2/12は振替休日でしたが、初午の日でもあります!
二月最初の午の日を初午というらしく、初午の日に皆で稲荷寿司を食べるのも定番の過ごし方のようなので…
御多分に洩れず 京終事業所も本日は稲荷寿司を作りました(^^)v
炊き上がった米にすし酢と砂糖、そこに沢庵と紫蘇を混ぜた寿司メシを作りました〜
色合いも良いし、その作業を手伝ってくれていた利用者様のつまみ食いによると、めちゃ美味しいみたいです^^
つまみ食いし過ぎ感はありましたが…(笑 それだけ美味しかったんでしょう(*^^)v

その後は皆さんに稲荷揚げにそれぞれご自身が食べる稲荷寿司を作って頂きました~
おかずも沢山あるんだよ~と言ってましたが…
「二つで十分」の人もいれば「4つはペロッと食べれる」との人も…
ほんまかいな!!! と思いましたが、確かにペロッと食べておられました(笑

午前も身体を動かしてお腹空かしてもらったのもありますが、午後も消化してもらうためしっかり身体動かしてもらいました~(;^_^A

明日はビックリドンキーにハンバーグを皆で食べに行きます~

17:33:25
>コメント(0)はこちらから

2024年02月11日 日曜日
ど、どうも~スタッフジールです^^

現在のところ、今月2月より 月に2回 日曜日は利用者様が0名になってます(;^_^A

よって本日は、利用者様のご様子を報告することがございませんが…


私ジールの報告としては ←(あんたの報告いらんやろけど(;'∀'))

今年3月末までに、全国の介護事業所が作成しないといけない様々な書類作成に取り掛かっておりました!
平日にすりゃいいんですが、やはり誰も居ないボッチの方がはかどります(*^^)v

ということで、6割方本日進みましたよ~ 今月末の日曜日に仕上げようと思います。。。

そんな誰も居ない事業所で1人パソコンに向かってました・・・

ではまた明日から宜しくお願い致します。
17:55:03
>コメント(0)はこちらから

2024年02月11日 2/14(水)~2/26(火)の昼食メニュー
2/14(水)~2/26(火)の昼食献立です。

2/14(水) ビスク風スープパスタ、ほうれん草とツナのコンソメ風味、さつま芋と豆のハニーマスタード、ココアワッフル
2/15(木) サバ味噌煮、かき揚げ、カリフラワーとアスパラのオーロラサラダ、白米、すまし汁
2/16(金)・17(土) ちらし寿司、豚肉とキャベツのうま煮、和風コールスローサラダ、お吸い物、いちごジャムヨーグルト
2/18(日) スタッフジールの食べたいもんを外食^^
2/19(月) 黄金カレイの煮付け、ふろふき大根、茄子とコーンのマヨソースがけ、白米、すまし汁
2/20(火)・21(水) 大根めし、ブリの照り揚げ、ブロッコリーとコーン チョップドハムの彩りサラダ、うぐいす豆、すまし汁
2/22(木) 事業所お楽しみ 「おでん」
2/23(金) えびチリ、里芋の煮物、トマトとコーンの洋風おひたし、白米、みそ汁
2/24(土) サバの照り焼き、人参しりしり、オニオンサラダ、白米、すまし汁
2/25(日) 未定
2/26(月) ホッケの塩焼き、ペンネのソテー風、カリフラワーのオーロラソースがけ、白米、みそ汁

11:05:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 最後
このページのトップへ戻る