昼食は小林職員が担当でしたね。
つくねハンバーグ、人参クラッセ、茄子焼き/
ブロッコリー、カリフラワー中華野菜、ソーセージ炒め(オーロラソース)/
レタス、胡瓜、刻みたくわん和えサラダ、トマト添え/
カニ玉風(カニカマ、椎茸、)ケチャップかけ/
玉ねぎ、椎茸、じゃがいもスープ/白米/オレンジゼリー、モモ でした。
食後の除菌清掃をしてすっきりしましょうね。
洗濯物干しをしてくれたのはM様です。
きっちんもにっこり笑顔でK様がやってくれました。
19:28:02
みなさんがお休みタイムしている間に
女子2名様と一緒に歩行訓練へいきました。
ちょっと暑かったのですが、
お花を沢山見つけていた様子。
少しでも外に出ると嬉しい2名様でした(#^.^#)
19:26:39
おやつタイムの後には火曜日恒例になりつつある
カラオケタイム(^^♪
火曜チームは歌好きが多いので、何か流しておけば合唱になっています\(^o^)/
みんなで揃って歌うと顏がニッコニコになりますね。
一日、仲良しの火曜チームのみなさんでしたね。
ありがとうございました。
19:22:46
全員を満遍なくアップしておかなくちゃね。
『二輪草』『川の流れのように』『よこはま・たそがれ』
ご自分の声にウットリとして
歌いきっていたみなさんなのです~~~~♬
また、次回もお楽しみに~~~\(^o^)/
19:20:51
だんらんの家狭山です。
五月も後半ですね。早いなー
朝の会・歌では「めだかの学校」「バラが咲いた」「山寺の和尚さん」を歌いました。
もう、マイク真木さんの曲の時期ですね~
毎年歌っているから、一年が早いわ~~(^_-)-☆
18:18:23
がま口財布の絵が書いてある、ラミネート加工をしたカードがあります。
そこにお金を計算して貼っていきますよ。
「え~~っと。これが725円だからぁ~~」
と計算していましたね。
18:15:42
昼食の写真を撮り忘れました~~♬
作ったのは清野だよ。
コロッケ/豆もやしと胡瓜と鶏肉の酢の物/マカロニサラダ・レタス/
うどん/ミニおにぎり/グレープゼリー
でした。
今日は寒かったのでうどんにしました。
ほっこりとコロッケも好評でした(^^♪
除菌清掃をしてから武隈先生の機能訓練を待ちましょうね♬
18:11:21