こんにちは★近藤です♪
今日のおやつはふわふわホットケーキでした(*´ロ`*)
ひっくり返した途端!!!!
「何これっ!すごい上手♪」
っと自画自賛でしたね(笑)
「年季が違うのよ★」
っと一言(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
恐れ入りましたぁぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و
15:24:32
今日も元気に体力測定✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
半年に一回皆様の頑張りの成果を測定しちゃいます★
「どうなってるか?」
「早くなった?」
「強くなった?」
「大きくなった?」(笑)
身長は測りませんよ(笑)
だんらんの家岩槻では結果をグラフにしてお届けします♪
19:31:11
さいたま市消防職員による防災運動の一環として
施設に来てくださり、火災予防や対策について話をして下さりました!!!
さいたま市の取り組みにいち早くだんらんの家も参加し
早速本日消防職員が4名、来てくださり皆様に直接呼びかけを行いました。
日頃から意識が大切ですが、ついつい生活の中では忘れがち!
こうやって消防職員さんが直接話をしてくれる機会があると
私達も気持ちが引き締まります★
消防講和とは?
消防局では、住宅火災における高齢者被害の軽減を図る事を目的に、敬老の日を含む1週間を
「高齢者防火運動」期間に指定し、防火講和や広報活動等の火災予防啓発活動を実施。
住宅火災による死者の約6割を高齢者が占めていて、
高齢者被害の更なる増加が懸念されることから、高齢者に重点を置いた
「令和5年度さいたま市高齢者防火運動」を実施します。
12:07:46
こんにちは〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*近藤です★
お久しぶりに始まりました!
完成品の可愛さに大人気イベント
柏原スタッフ、監修UVレジン教室です★
季節に合わせて素敵な子ものが出来上がり⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
今月は何ができるか楽しみですね♪
19:22:14
こんにちは、田中です(*ˊ˘ˋ*)
本日のおやつは、、、
大谷パティシエによる、メロンシロップdeフルーツポンチです♪
キウイとオレンジを皆さまに切っていただき、薄めたメロンシロップに漬けます(^^)
簡単なのに、涼しくて美味しいおやつがあっという間に完成☆
そしてあっという間に完食。笑
次はどんなおやつかなーとワクワクしてる田中でした(*^^*)
15:19:04
皆さんこんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
今週は体力測定週間となっております。
体力測定を行う意味として、体力要素の中で全身持久力、筋力、柔軟性等は、健康と深く関連すると言われています。
そこで、高齢者に対する体力測定は身体の状態や体力を把握し、個人により適した運動内容を選択し行うことで体力維持を図り、健康維持の増進や介護予防に繋がる活動に活かすことができます。
というわけで、だんらんの家岩槻では定期的に体力測定を行っております☆
今日も皆さん頑張りました!!!
14:09:07
こんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)
リコリスを植えてから12日くらい経過しました(^^)
今朝見たら、ほんの少し緑の芽が出てました☆
すくすく育ってね~(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
17:25:38