ブログ
最初
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
最後
2020年03月11日 好き好きすき焼き☆
こんにちは!!
本日も山口がブログを更新していきます♪
もうすっかり春の陽気になりましたね(*'▽')
だんらんの家川崎大師でも皆さん薄着になっていたり、
窓を少し開けて心地よい風を感じたりと
ぽかぽか陽気に包まれております♪
ですが、花粉症の方は過ごしにくい季節ですよね(>_<)
コロナウイルスの影響で花粉症の方には必須な
マスクもなかなか手に入らず困りますね。。
だんらんの家川崎大師では、ウイルスや、花粉にも負けないよう
まずは、美味しいお食事で元気になってもらおうと
皆さんですき焼きを作る事にしました☆☆
皆さんにお肉をじゅうじゅう焼いてもらい、栄養たっぷりのお野菜を投入して煮込めば、とってもいい香りで、食欲が湧いてきますね♪
皆さんもいい香りが漂うと「わあ~いい匂いだね」
「お腹空いたよ」と待ちきれない様子で皆さん召し上がりを楽しみにしておりました!
今回は火傷をしないようスタッフが見守りながら
皆さんで自由に取り分けもらい、何度も手を伸ばしておかわりしてくださる方もいて
満足してくださいました(^^)
自ら取り分けが困難な方はスタッフが取り分けを行い
「お肉いっぱいが良い?」「お野菜沢山にする?」など会話も弾み
楽しみながら一緒に取り分けました♪
今回も楽しくお食事する事ができ、
皆さんもスタッフも大満足でした(^^)♡
13:03:26
>コメント(0)はこちらから
2020年03月06日 パンケーキ作ってみたよ♪
こんにちは本日も私、山口がブログを更新致します!
昨日、15時のおやつ何にしよっかな~なんて考え、
皆で作れるパンケーキ!!とスタッフが考えてくださり
だんらんの家川崎大師では出番の多いホットプレートを出し
スタッフが愛情込めて作った生地を皆さんに焼いてもらいました♪
スタッフはホットプレートを使う度に火傷をさせないようハラハラしながらしっかりとサポートしております☆
積極的にひっくり返してくださったり
出来ないよ~なんて消極的な方も、、
もういい? まだ! まだ? まだ!
、、と皆さんとスタッフの掛け合いがとっても面白くて笑っちゃいます(笑)
焼きあがったパンケーキに生クリームやパイナップルなど
皆さんの好きなトッピングをしてもらい
可愛いパンケーキの出来上がりです♡
もちろんスタッフも一緒に召し上がり、皆で作ったおやつはとっても美味しく、皆さんも自分たちで作ったこともあり、とっても満足してくださり、ニコニコ笑顔がたくさん見られました!
ここからは雑談になってしまうのですが、、
山口さ~ん、冷蔵庫に生クリームありますよってスタッフが私に余りをとっといてくださります(笑)
ええ~有難うございます!と私は大喜び♪♪
そうなんです、子供の頃から自分たちで作る生クリームが大好きなんです。
優しい甘さと言いますか、手作り感が美味しいんですよね(笑)
でも食べ過ぎると胃もたれはします(>_<)
雑談が長くなってしまいましたね。
だんらんの家川崎大師にはこんなスタッフが居るんだな~と知っていただければ嬉しいです♪
次回は私以外のスタッフも紹介させていただきます♡
パンケーキもまた皆さんで作ろうね☆彡
13:23:28
>コメント(0)はこちらから
2020年02月28日 ♡96歳おめでとう♡
こんにちは♪本日も山口がブログを更新します☆
先日、96歳になられた利用者様がおりまして、
本日のレクリエーションの中でケーキとメッセージカードを皆さんに作っていただきプレゼントさせてもらいました♡
96歳ですが、まだまだ元気で いつも明るく
他の利用者様を気にしてくださったりとスタッフが助けられてしまう事も、、
氷川きよしが大好きで、スタッフと「綺麗な顔だよね~」なんて盛り上がっている姿が印象的なおばあちゃんです♡
本当にお誕生日おめでとうございます♪
皆で作ったケーキも嬉しそうに召し上がっておりました。
他の利用者様もおやつとして一緒に召し上がりました(^^)
今回は残念ながら私、山口の分は残らず。。(涙)
15:14:52
>コメント(0)はこちらから
2020年02月27日 ☆内覧会が決まりました☆
こんにちは!!
本日も山口がブログを更新していきます♪
早速ですが、内覧会の詳細が決まったので張り切って報告させていただきます♡
だんらんの家川崎大師の内覧会イベントはじゃじゃじゃじゃーん
今回は【チーズ料理ビュッフェ】です!
皆さんチーズ料理は大好きですよね?
グラタン ピザ チーズフォンデュ それ以外にも沢山の料理を作っておもてなしさせて頂きます♪
だんらんの家川崎大師が誇るパティシエが作るチーズケーキもデザートにどうぞ♡
2020年03月23日(月)
PM 12:00~13:30 です!
お一人様もしくはお誘い合わせの上お越し頂いても大丈夫です♪
当日は送迎も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください☆
だんらんの家川崎大師 044-223-8551
是非この機会にだんらんの家川崎大師の雰囲気やアットホームさを知っていただけたら嬉しいです♪
スタッフ一同心よりお待ちしております(^^)
10:31:15
>コメント(0)はこちらから
2020年02月26日 お買い物しちゃおう!
こんにちは♪
本日も山口がブログを更新していきます^^
この頃は暖かい気候が続きもうそろそろ冬用のお洋服を箪笥に追いやって春のお洋服を新しく購入したいな~なんて思っております!
そんな時、なんとなんと、だんらんの家川崎大師でお買い物イベントが行われているじゃないですか!
沢山の品々が綺麗に並び、日用品から、衣類に駄菓子、そしてだんらんの家川崎大師のパティシエが作るクッキー!
私、山口の大好物サーターアンダギーまで♪
皆さんにはスタッフが制作したお金を配り、一人千円までだよ~と伝え好きなようにお買い物を楽しんでいただきました☆
ある方はお孫ちゃんに洋服を買ってプレゼントをすると、、、
もう、山口は感激です(涙)
ある方はサーターアンダギーばっかり買い物カゴに入れたり。
もちろん、山口は全力で止めます!
これも買ったら?なんてススめてみたり。(笑)
皆さんお気付きかと思いますが、残ったサーターアンダギーは私が狙っておりました♪
ある方はだんらんの家で着られるようにと、カーディガンを購入したり☆
皆さんとっても楽しんで買い物をしておられ、どれにしようかスタッフと一緒に悩まれたりして、喜んで頂けたので、今回のイベントも大成功に終わりました!
購入して頂く品々はスタッフが使わずに残しておいた日用品を持ってきていただいたり、小物やアクセサリーはスタッフの手作りです(^^)
スタッフも一緒になって、私はこれが欲しいな~なんて言いながら買い物を楽しみました♪
そして、そして、だんらんの家川崎大師が毎月行う内覧会が3月23日と決まりました!!
どの様なバイキングにするかは、打ち合わせ中なので決まり次第報告させていただきます♡
11:28:12
>コメント(0)はこちらから
2020年02月21日 内覧会イタリアンフェス!
こんにちは!本日も山口がブログを更新していきます♪
前回の投稿で次回は内覧会の様子を詳しく書いていきますと占めくぐらせていただきました
今回はだんらんの家川崎大師が作り上げる、内覧会イタリアンフェスを詳しくご紹介致します♪
たくさ~んのイタリアン料理をスタッフが丁寧に彩りよく「美味しくなあ~
れ」と心を込めて作りました!(笑)
カウンターに並べバイキング形式で皆さんに選んでもらいます。
歩行が困難な方でもしっかりとスタッフが付き添い一緒に選んでます☆彡
皆さん「沢山あるね」「どれでも良いわよ」なんて謙虚に。。
そうです、どれを選んでも美味しいですよ♡
ある利用者様が「体が小さいから沢山食べれないの~」と仰って
その場にいたスタッフ皆で「何を仰る!」とツッコミが。(笑)
そして、数分後にはぺろりと完食しているでないか!
スタッフにはぺろりと完食なさる事も読まれていたんですね♪
本日の手料理はとても好評で普段は少食な方も皆さん完食してくださいました☆
デザートのティラミスやパンナコッタなどもスタッフが1から作った物を提供致しましたので召し上がって頂きとても嬉しかったです!
あ!!
もちろん私、山口ではなくスタッフの中にとってもデザート作りが上手な方がおります♪だんらんの家川崎大師のパティシエに任命しようかと勝手に思ってます。(笑)
ついついブログが長文になってしまいますね、、
今回の内覧会も無事に終わり、何より利用者様がお食事に喜んでくださりニコニコ笑顔で過ごされていた事がとっても嬉しい事です♡
来月も内覧会を行うのでだんらんの家川崎大師の雰囲気やスタッフのアットホームさを是非見に来ていただければ嬉しいです♪♪
次回の内覧会の詳細など決まり次第追って投稿させていただきます(^^)
13:40:10
>コメント(0)はこちらから
2020年02月20日 お、シェフ発見!
立て続けの投稿になってしまいました、山口です!
本日2月20日はだんらんの家川崎大師 一大イベント内覧会を行いました。
今回はイタリアンフェアです!!
イタリアン料理をたくさ~ん作り皆さんにバイキング形式で選んでもらいます!
もちろんスタッフが支えながら一緒に取り分けます
スタッフが準備していると、本場イタリアからシェフが駆けつけてくださいました!
ん?ん?ちょっと待った!
シェフではない、、、だんらんの家の皆さんじゃないか。。
何をふざけておる そしてコック帽が長すぎではないのか、それでいいのか?
まあ いいでしょう♪♪
皆で似合ってるよ~なんて笑い合う時間が流れることはとっても嬉しい事ですね☆
では、内覧会第2弾のブログの方で内覧会の様子を投稿させていただきます!
今回のブログはおふざけブログでした。
(少しずつでもだんらんの家川崎大師の雰囲気が伝われば嬉しいです)
15:44:07
>コメント(0)はこちらから
最初
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
最後