宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 最後
2015年01月19日 
写真1
写真2
写真3


スタッフも、楽しませて頂きました。

また、いつもとは違う、ご利用者様の笑顔を見せて頂きました。

とても素敵でした。

また是非、お願いしたいと思います。

ご興味持たれた方、是非、次回の音楽療法へ、ご参加ください(*´∀`*)
23:10:13
>コメント(0)はこちらから

2015年01月19日 初(^O^)/ 音楽療法
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは、なんと2本立て╰(*´︶`*)╯♡

午前中の機能訓練に続きまして、午後は音楽療法を開催させて頂きました(*^^)v

以前から音楽療法士である新百合ヶ丘事業所の中道管理者から、声を掛けて頂いており、年が明け、やっと実現ヾ(*´∀`*)ノ

ご利用者様も、初めは何が始まるのかわからないまま、不思議そうにされていましたが、富水スタッフも、実はドキドキ(;゚д゚)ェ…

始まると、和やかな空気に一変しました。

初めて触る楽器、奏でられる音にうっとりされ、耳の遠い方でも聞こえる音色、伝わる振動に興奮され、涙される方までも…

笑いあり、涙あり、あっという間の一時間半


たくさん歌い、懐かしい歌も思い出されたことでしょう。

是非、様子を写真にてご覧頂ければと思います。

22:48:41
>コメント(0)はこちらから

2015年01月19日 機能訓練
写真1
写真2
写真3


本日は、午前中、機能訓練でした。

7名様のご利用日( •ω•ฅ).。.:*♡

皆様、参加されました。

気温差のある最近、本当に、寒さがこたえますね(´ω`)

そんな話をしていると、早くもNHKのテレビ体操で、体を温めておられる方もおりました。

今日も、5分間の休憩を挟み、1時間15分の長丁場です。

いつものだんらん体操から始まり、始まり〜(。•ﻌ•。)

座ったまま、できる体操に、皆様、慣れてこられたご様子。

本日、2回めの参加のご利用者様も、大きな笑い声が聞かれ、パワーアップした機能訓練となりました。


18:47:34
>コメント(0)はこちらから

2015年01月18日 
写真1
写真2


ご覧ください╰(*´︶`*)╯♡
16:56:38
>コメント(0)はこちらから

2015年01月18日 絵馬作り(๑♡∀♡๑)
写真1
写真2
写真3


こんにちは(♡˙︶˙♡)

素敵な絵馬が完成しました。

ご覧になってください。

ちなみに、2月の内装、イベントもスタッフ考案中ですが、やっぱり、メインは…

バレンタインですかね〜(๑•ᴗ•๑)♡

チョコレートフォンデュなんて、いかがでしょ( •ω•ฅ).。.:*♡

14:56:47
>コメント(0)はこちらから

2015年01月17日 完成∩(´∀`)∩♡
写真1
写真2
写真3


さぁさぁ、りんごをサクサク切り、生地をまぜまぜ、

皆様にお手伝い頂き、美味しそうなりんごケーキが完成致しました(*´艸`*)♪

15時のおやつにお出しするや否や、

「いい匂い~♡」

「美味しそう(´ρ`)」

と大歓声^^

皆様手を合わせられ、

「いっただきま~す(*>∀<*)」

……… ゚ ゚ ( Д  )早い!!

食べている所の写真を撮る間もなく、

あっとゆう間に無くなりました!Σ( ̄□ ̄;)(笑)

女性陣はもちろん♡男性陣にも大好評♡

また作りましょうね~ヽ(´ω`)ノ

15:10:57
>コメント(0)はこちらから

2015年01月17日 おやつ作り╰(*´︶`*)╯♡
写真1
写真2


日が射したり、陰ったり…
午前中は、暖かかったですね(^ー^)

さて、午後は、昨日に引き続き、おやつ作りに挑戦(♡˙︶˙♡)

りんご入りケーキです。

「あら〜できるかしら?」

と、言われながらも、サクサクサクサク、りんごをカット中( ^ω^ )ニコニコ

りんごがカットできたら、煮ま〜す!!!

皆様、引き続き、お手伝い、宜しくお願いします(๑•ᴗ•๑)♡





13:39:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 最後
このページのトップへ戻る