食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 最後
2023年04月06日 パート4 全体体操
写真1
写真2
写真3


おやつの後は全体体操をします。

ゲームの前に予備運動をしておかなければ、
転んだりしたらいけませんからね。
18:22:28
>コメント(1)はこちらから

2023年04月06日 パート5 棒転がしお宝ゲットゲーム
写真1
写真2
写真3


最後の身体ゲームは

棒をコロコロと転がして、ペットボトルを半分にした器を倒します。

その中にはお宝であるピンポン玉が入っています。
もっといい物が入っていると良いんだけどね。

ってな訳で、コロコロ~~~ッと元気良く飛ばしていたみなさんでした。

今日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:17:45
>コメント(0)はこちらから

2023年04月05日 藤の巻物
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は水曜チームのみなさんと過ごしています。

朝の会・歌では『おべんとう箱の歌』『丘を越えて』『この道』を歌います。

午前レクはお持ち帰り作品の準備をし始めています。
20:32:47
>コメント(0)はこちらから

2023年04月05日 パート2 段ボールハンコ
写真1
写真2
写真3


藤の花を段ボールを丸めたハンコみたいな物で
ポンポンと描いていきます。

台紙を切って、飾り用葉っぱを作りましたね。

まずは準備が完了したみたいです。
あっという間にお昼になってしまいましたね。
20:30:41
>コメント(0)はこちらから

2023年04月05日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は冨田職員が担当です。

チヂミポテトノアゼット添え/大根厚揚げの煮物/
竹輪と枝豆と卵のチーズ炒め/サラダ菜胡瓜ハムトマトのマヨネーズサラダ/
長葱入り半うどん/白米/さつま芋の餡子煮 でした。

食後は協力して除菌清掃を行ないます。
出来る事はそれぞれやって頂いて、機能維持に努めましょう♬
20:28:22
>コメント(0)はこちらから

2023年04月05日 パート4 文章かくれんぼ
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・

脳トレをしていたんですね。

文章の中に言葉が隠れているか?を考えてみた様子。
言葉や単語探しなんですねー。

みなさん、手を上げていましたよ。
20:21:14
>コメント(0)はこちらから

2023年04月05日 パート5  全体体操 歌体操『高校三年生』 
写真1
写真2
写真3


おやつの後は全体体操で身体を整えます。

歌体操をすると、みなさんのノリが良くなりますよ。

♬ぼくら~離れ離れになろうとも~~♬

慣れ親しんだ曲は、自然と口ずさみますね。
20:18:28
>コメント(0)はこちらから

最初 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 最後
このページのトップへ戻る