腕を大きめに振って、相手側チームのボックスに入れます。
手前に入ると、相手チームの点数になりますよ。
玉は80個以上あるので、ジャンジャン投げて下さいな(^^♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:15:35
だんらんの家狭山です。
今日も元気な火曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『おべんとう箱の歌』『丘を越えて』『この道』を歌います。
午前レクは小林職員が担当の『新緑の風景』の壁面制作に取り掛かっています。
濃い緑の葉をマスキングテープでランダムに飾っていきます。
19:31:06
昼食は西村職員が作ってくれました。
鮭のメンチカツ(ミックスベジタブル添え)ソース、ケチャップmix/
さつま芋の甘煮/大根のトロミ煮(鶏ひき肉、人参、椎茸、枝豆)
mixサラダ、トマト、胡瓜ハムマヨネーズ/もやし、人参の味噌汁/
白米/バナナのヨーグルト掛け でした。
食後は全員でお掃除と洗い物をしています。
いつもありがとうございます。
19:26:32
午後のちょっとした時間に、りんごを甘く煮ていました。
次いで、パンケーキを焼いてりんごジャムを乗せておやつに♪
チョコソースをかけている方もいましたよ~(^^♪
19:23:27
昼寝お休みもしないし、室内活動だけじゃ~間が持たない。
そんな方々は~~いってらっしゃい~~♬
お花探し歩行訓練へ行きます。
可愛いお花はあったかなー??
19:20:05
だんらんの家狭山です。
今日は週の始めの月曜日ですね。
今週は入学式や入社式など~新年度がスタートです。
朝の会・歌では『おべんとう箱の歌』『丘を越えて』を歌います。
お弁当箱の歌では手遊び歌にすると、いっしょにやってくれていたみなさんです。
♬これくらいの~~おべんとう箱に~~^
おにぎりおにぎりチョイとつめて~~♪
きざみ~しょうがに、ごま塩振って~♪
さて、午前レクは
19:01:33
2つの穴があいた段ボールがあります。
その周りを縁取る様に、3重ぐらいにビニールテープを飾ります。
玉が落下するのを防ぐ効果もありますね。
そして~、いよいよ今日は網を取り付けます。
もっと大変かなーと思ったのですが、
器用に貼っているみなさんでした。
次回は完成度を高めるべく、最終チェックをしながら仕上げていきます。
網が玉をしっかりとキャッチしてくれるので、
何個入ったか一目瞭然ですよ。
18:56:56