ブログ
最初
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
最後
2023年08月16日 夏だよ!全員集合〜!〜納涼祭の巻〜
皆さんこんにちは〜!
今日は台風がやっと行ってくれましたね…6号がまだ行ってくれない内に7号が来て少し焦った田原がお送りします。
だんらんの家では納涼祭を開催され、まずはお昼の部!
お祭りといえばやっぱり焼きそばでしょ!ということで焼きそば作りに挑戦!!
ホットプレートを2つ用意して、お肉からお野菜、そしてお待ちかねの麺とソース!!香ばしい良い香りがしてきて「お腹が空いたよ」と声がちらほら(笑)
そしてようやくの実食をすると「美味しいよ!」と声が聴かれておりました(*´∇`*)
続いては午後の部!
お祭りといえば第二弾、わたあめ作り!!
えっ?作るのは定番ではない?そんなのは気にしないで皆様と作業です(笑)
わたあめ機に飴を入れてスイッチを入れると…糸状になった飴が出てきて皆様大興奮!
割り箸を持って回してわたあめを作られておりました。
いろんな味の飴で作られたので「これ好き」っていうのもあれば「この味はちょっと…」という声もありました。
そして食べ終わると浴衣やはっぴを着て盆踊りの曲に合わせて体を動かしました。
「一緒に踊ろうよ」と声をかけてくださる方もいる中皆様で楽しまれている様子でした(≧∇≦)
今日も皆様の幸せそうな顔が見れてとても嬉しいスタッフ一同でした(*´꒳`*)
15:17:48
2023年08月14日 目で美味しい♪味は絶品♡丸ごとメロンのフルーツポンチ(*≧∀≦*)
皆さんこんにちは〜!! メロンは果肉が青くて硬い方が好きな加藤です☆
さて本日は写真の通り・・・
豪華にメロンを丸ごと一個使用し、フルーツポンチ作り☆〜(ゝ。∂)
まずはメロンをくり抜いて器作り!この時点であんま〜〜い♡いい匂いが部屋中にぷんぷん♪
たっくさんのフルーツとくり抜いたメロン、そしてそして仕上げにはたっぷりのサイダーをIN
しゅわしゅわ〜っと気持ちいい音と共にフルーツがぷかぷか…。
「わぁ〜!綺麗ねぇ、早く取り分けよ!」皆さんも大興奮☆
協力して取り分けた後には、ついに実食!
「冷たくて美味しい〜〜ぃ」
キラキラ光るフルーツポンチより眩しい皆さんの笑顔ゲット!☆
11:55:14
2023年08月11日 夏といえば☆ひまわり☆
皆さんこんにちは~♪田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日も夏っぽく暑い一日となりましたね☆
ちょっと折り紙でひまわりなんて作ってみる?
というわけで、脳トレと手の運動も兼ねてひまわり作っちゃいました!
まずは黄色い折り紙と茶色い折り紙を4等分に切って、
黄色い折り紙は花びら部分に折って折って( .ˬ. )
茶色い折り紙はジャバラに折り、ひまわりの真ん中の種部分に変身します☆
折ったものを差し込んで完成~(*^^*)ぱちぱち♪
ぜひおうちでも飾ってみてくださいね♡
15:12:15
2023年08月09日 お手玉タワー☆どれだけ積めるかなっ
こんにちは♪田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日は変な天気でしたね(>_<)
雨がパラパラ降ってきたり、かと思えば日が差したり。
突然雷と豪雨になったり·····
そんなお天気だったので、今日は室内で楽しく(*^^*)
お手玉タワーゲームをしました☆
お手玉と紙コップと小さいお盆を使って、どれだけお手玉を積めるかという
単純だけど集中力必要なゲームですっ!
皆さん必死(ºωº)!!
見守るスタッフも必死!笑
途中で崩れないように、そーっとそーっと…|• •๑)"
「あっ!崩れちゃったぁーーー!!!」
と、笑顔溢れる時間となりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
次は難易度を少し上げてやってみようかな~とたくらむ田中でした。笑
19:18:37
2023年08月08日 宮崎とは一味違う!埼玉の〜冷汁〜
今日はTanny’sキッチン昼食の日!料理担当の大谷です。
ムシムシした日が続いて食欲も落ちやすい時期ですが皆さんちゃんと食べられていますか?
今日のメニューは☆冷汁☆です!
冷汁と聞くと宮崎を思われる方が多いと思いますが、
埼玉の郷土料理でも同じ名前で冷汁があるんです!
宮崎の冷汁は冷やご飯にかけますが
埼玉の冷汁は甘めの味付けで
ひやむぎやそうめんなどで食べるんです。
炒った胡麻、大量のシソの葉、
味噌にたっぷりの砂糖を入れて
すり鉢でしっかり混ぜ合わせるだけで完成!!
こんな美味しいつけだれ食べたことない!
埼玉にいるのに知らなかった!
とのお言葉をいただき、知名度が低いのは残念ながらも
埼玉を感じていただけて嬉しかったです♬
11:23:26
2023年08月07日 神経すり減る神経衰弱(ºωº)
こんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日も暑さ全開の1日になりましたね:( ;´꒳`;)
そんな日は·····神経すり減る神経衰弱なんていかが?笑
皆さんものすごい集中力!
スタッフも真剣だけど、なかなか当たらない(〃^ᴗ^;)
おやつの時間過ぎてもまだまだ終わりません!!笑
今日はここで一旦中断して、次回はもっと早めに始めよ~♪となりました☆
次はスタッフももっと頑張ります(ง •̀_•́)ง
15:19:07
2023年08月06日 あまいあま〜いおはぎ作り╰(*´︶`*)╯♡
皆様こんにちは〜!
いや〜まだまだあっついですね…それでもだんらんの家では食欲旺盛な方が揃っているということで今日はおはぎを作ろう!!
まずはお米を炊いてそのお米を皆さんで潰します!一人がボールを抑えてもう一人が棒でお米を潰しての作業を行った後はいよいよお米をあんこに包む作業♪
「あんこはたっぷりが良いわね」という声が聞こえ、あんこをつけると完成〜!!
早速食べると「美味しい」や「甘いね」など美味しそうな感想をたくさんいただきました。
おまけで用意したお漬物も出させていただくと「甘いの食べるとしょっぱいのも食べたくなるのよね」と笑顔で話されておりました。
暑い中歩いてきて髪の毛の先から汗が滴り落ちる田原がお送りしました( ̄◇ ̄;)
15:24:33
最初
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
最後