食事充実 レク充実 風呂充実 マッサージ 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 東草津

電話番号077-561-3773

〒525-0033 滋賀県草津市東草津1-3-21


ブログ

最初 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 最後
2024年07月07日 七夕
写真1


あなたのお願い…叶いますように…

みんなのお願い…叶いますように…


東草津日和見
東草津の彦星と織姫
23:51:51

2024年07月07日 歳時記庵七夕御膳
写真1
写真2


歳時記庵七夕御膳

「いただきます」

短冊に書いた、皆さんのお願い事…叶いますように…

そして美味しく召し上がっていただけますように…



東草津日和見
歳時記庵板長
23:05:30

2024年07月07日 歳時記庵七夕御膳 大詰め
写真1
写真2


途中…です

緊張です。

フロア内から、「なんか今日はごっつぉ(御馳走)があたるらしいで!」
なんて声が聞かれれば…

緊張です

ドギマギ…です

準備は粛々に…

掛紙を掛けて…

準備完了です


東草津日和見
歳時記庵板長
18:28:18

2024年07月07日 下準備歳時記庵七夕御膳 
写真1
写真2
写真3


板長の朝は早く…

下ごしらえは、誰も居ないフロアからは始まります。

響くのは、iPadから流れる、坂本龍一さんの名曲…

今回の御膳は、華やかさがテーマ。

薔薇の花をあしらい、久しぶりの「竹輪の大葉巻き」…

そして今や名物?の歳時記庵出汁巻き玉子…

7月7日(日)午前8時…

そろそろ店、開けようかな?


東草津日和見
歳時記庵板長
07:48:13

2024年07月06日 二十四節気彩孳喜庵小暑
写真1
写真2
写真3


「大暑来れば前なればなり」

本日二十四節気小暑…

いつもと違う、おっ?
やや洋風?

何を血迷ったか?!彩孳喜庵板長!

いや正気です。


たまには良いのではないですか?

ちょっと洋風な彩孳喜庵も。



東草津日和見
彩孳喜庵板長
19:10:41

2024年07月05日 歳時記庵和風月名「花鳥風月」七夜月弁当
写真1
写真2
写真3


今月から店名に「花鳥風月」が追加となりました。

その名も「歳時記庵和風月名花鳥風月」
ちょっと長くなりましたが、今月はそれに加えて「七夜月弁当」


昔…板長が若かりし頃、聞いたことがあります。
「人は、「花鳥風月」の順番で老いていく…。花が好きになり、鳥のさえずりが好きになり…
やがて、風を感じ、その風の心地よさを好きになり、最後は月を見て微笑み…」

人の人生が「花鳥風月」だと…


まだ40代の板長はお構いなしに、弁当の見た目重視(笑)
やや彩りに不満の歳時記庵板長は、プチトマトが欲しくて、
近くのスーパーに走ろうか…否か

時間なく断念。

やっぱりそろそろ「だ東農園」復活が必要ですね。


東草津日和見
歳時記庵和風月名花鳥風月板長
19:18:44

2024年06月25日 歳時記庵和風月名涼暮月弁当
写真1
写真2
写真3


梅雨に入った…と人伝いに聞いた板長…

なんとなく気合の入った板長は、当日朝…

あろうことか寝坊(笑)

下準備の時間になっても、歳時記庵板場に現れませんでした汗


板長…
平然と現れると、何事もなかったように下準備。

菜箸で、盛り付けの調整…

ここ最近ユーチューブで、
福岡県朝倉市の「金屋食堂」の若き料理人…
フレンチの巨匠「オテル・デゥ・ミクニ」のオーナーシェフ三國清美さん
を見て、影響を受けまくって…

なんでも勉強勉強…感じて、実践です。


来月は店名に「花鳥風月」を加えて…


東草津日和見
歳時記庵和風月明板長
22:02:46

最初 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 最後
このページのトップへ戻る