丁度、見頃でしたね。
気分転換と歩行訓練になりましたよぉ~
もう、しばらく楽しめる様な気がします。
又、来ましょうね~(#^.^#)
おしゃべりしながら、楽しそうな4名様でした\(^o^)/
17:43:08
おやつの後は、いつもの全体体操です。
「北国の春」を歌いながら、振り付け体操も楽しい時間です。
ひとりではやらないけれど、こうやって輪になって行なうと
自然に身体も動きます。
笑顔も声もしっかりと出ていて、表情筋も鍛えられますね。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:36:59
だんらんの家狭山です。
元気な火曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では『荒城の月』『人形』『朧月夜』を歌います。
菜の花が一面に咲いている場所があるのですが、
とってもキレイなんです。
みんなで行きたいな~~♪
17:22:17
フェルトはバラの花になります。
花びらがヒラヒラとした感じになる様に、引っ張る様にして伸ばします。
強めに引っ張る位が丁度よいのです~(#^.^#)
そして、フラワーボックスの箱となるのが、今回使う
白い箱です。
周りにマスキングテープを自由に貼って、飾りつけてみたのですね。
17:18:22
昼食は佐田職員が作ってくれました。
焼売のミックスベジタブル餡掛け/かぼちゃと竹輪と金時豆の煮物/
茄子とほうれん草の油味噌炒め/レタスと胡瓜とハムトマトのマヨサラダ/
ワカメと豆腐の味噌汁/カットパイン でした。
食後はアルコール消毒をしています。
テーブル・椅子・手摺・テレビ裏もついでにやって下さいます。
スッキリとしたら、少し休みましょうね。
17:15:52
午後のすき間時間に、久しぶりに出してきた虫捕り網を確認。
ボロボロになっている箇所を直して~っと。
網をしっかりと取り付けて~~。
蝶々採集ゲームに使うよ~
17:12:56