午後は佐田職員とみなさんが脳トレをしていましたね。
『パリッス』
「は~~い!”スリッパ”~~~」
『ゴラピウキボン』
「ん??」
『ちょっと難しいかな??』
眠かったけど覚醒してきたかな。
16:36:27
脳トレが終わったらおやつタイムです。
その後は、全体体操をしています。
大谷君が担当をしてくれましたね。
今日は雨降りで、何となく身体が重だるい~~~かも。
元気を出してみましょうね。
歌体操は『ふるさと』です。
♬うさぎお~~いし、かのやま~~~
小鮒つ~~りし、かのかわ~~~♪
16:33:06
だんらんの家狭山です。
朝から洗濯物畳みをして頂いたりして助かっています。
朝の会・歌では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌います。
今日・明日は埼玉県内の公立小学校の卒業式が多いみたいです。
もう、最後ですね~私達の『仰げば尊し』の合唱も~(*‘∀‘)
代わりに歌ってあげていた1ヶ月でしたね♪
12:48:02
小林職員が担当です。
4月下旬から5月上旬完成予定を目指して、
作っていますね。
濃い緑が新緑に合っています。
色画用紙に緑や黄緑色のマスキングテープをランダムに貼っています。
これを葉っぱの形に切っていきましょうね。
12:44:23
マスキングテープの柄がアクセントになっています。
葉っぱをしっかりとした素材にしていきます。
とってもイイ感じに進められましたね♡
焦らずに、ひとつひとつ作っていきましょうね(^_-)-☆
12:40:15
丁度、昼食が出来上がった頃・・・
朝から応援していた侍ジャパンが
WBCで優勝を果たしました~~~~ヤッター\(^o^)/
みなさんも、TVに釘付けになっていましたね~
選手たちの雄姿に元気をもらった日々でしたね。
さて昼食メニューは。
グラタンコロッケ(mixベジタブル添え、ケチャップトッピング)/
切り干し大根(人参)/ねぎのシーチキン炒め(赤黄パプリカ、椎茸、人参、ピーマン)/
もやしの中華サラダ(人参ハム、トマト)/玉葱おつゆ麩味噌汁/
白米/ヨーグルト蜂蜜トッピング
とっても美味しく作ってくれましたね。
12:38:40