美しい青空を見上げながら、気持ちよく過ごしています。
『あ~、今日はイイ日だね~~WBCも優勝したし~~~!(^^)!』
「そうだね~~、良い一日だったね~♡」
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
12:28:08
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
火曜チームは歌が大好きな女子が集まっていまして~
朝の会・歌では「花」「さくら」「仰げば尊し」の合唱が響いていましたよ。
さて~、今日の午前レクは
18:31:41
今日はフェルトを使って、バラを作る最初の工程をします。
まずは、長いフェルトの帯を作ります。
それは並々に切るのがコツですよ。
並々は花びら部分になるんです~♪
18:28:17
昼食は冨田職員が作ってくれました。
さつまボール玉葱人参いんげんの和風炒め/
大根と茄子のやわらか煮/人参しりしりシーチキン入り/
玉子焼きトマトスナップえんどう春雨カニカマの和え物添え/
豆腐とねぎの味噌汁/鮭入り白米/黄桃 でした。
おいしく作ってくれましたね。
食後は除菌清掃をしてから、少し休みましょうね。
18:25:16
午後の活動は、新聞紙を岩?に見立てて沢山の穴に詰めていた様子。
これは小林職員が担当している『金銀財宝ザックザクゲーム』の
金銀やリングなどが岩の下に隠れているという想定で
セッティングしているのです。
そして、両手にスコップを持ち、
岩を避けながら宝石を探して自分の物にするんですよ。
わかったかな~~~?
18:23:18
何か月かかったんだろう~~?
小林職員渾身のゲーム♬
やっとザックザクと宝石を見つける所まで来たわ~~~!(^^)!
スコップ二刀流なのだけど、いいリハビリになるわよ。
上手に避けては宝石を見つけていたみたいよ~~~~\(^o^)/
18:20:24