デイサービス(一般)だんらんの家浜町

電話番号0465-21-6813

〒250-0004 神奈川県小田原市浜町1-4-9


ブログ

最初 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 最後
2024年02月02日 みんなでやろう❣️キッキングボーリング❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

午後の機能訓練で

ボーリングを行いました❤️

それも足を使ってのキッキングボーリングです❣️

手で投げるボールと異なり

足でボールを蹴ってピンを倒すので

コントロールが難しく力加減も難しいゲームです❤️

最初は右に左にボールが向かわれ

ピンまで届きませんでしたが

やっていくうちにピンを薙ぎ倒して

最後の方はデッドヒート❣️

1位と2位の差が僅か2ピン差でした❣️

足を使った機能訓練もどんどんやっていきますので

よろしくお願いします❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:31:19
>コメント(0)はこちらから

2024年02月01日 機能訓練士による機能訓練❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

毎週木曜日は機能訓練士による集団機能訓練です❤️

シルバーヨガを取り入れたストレッチ体操と

上肢機能訓練のために

ボール送りを行いました‼️

手を上げて行う生活動作が少なくなって来た

今日このごろですが

しっかりと腕を上に上げて運動すると

最初は肘が曲がっていたのですが   

最後の方はしっかりと伸びておりました❣️

今後も上肢機能訓練を行なってまいります❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:08:38
>コメント(0)はこちらから

2024年01月31日 久々に風船バレー❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

1月も今日でおしまい❣️

あっという間に終わってしまいました⁉️

でも浜町は熱気あふれています‼️

それもそのはず

風船バレーを行なったからです❤️

1月13日に『1203』回を達成したので

力が入ります‼️

596回が最高でしたがそれでも500回オーバー❤️

この頃落とさなくてかなりのリレーになっています‼️

このペースを維持して行きましょう❣️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:34:36
>コメント(0)はこちらから

2024年01月30日 イベント報告作り❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

一月もあっという間に終わりそうです❤️

皆様方にお配りするイベント報告作りを致しました❣️

1月1日のおせちで乾杯‼️のイベントから

鬼のお面作りまでのイベントを

1枚1枚重ねて表紙をつけて

レールファイルに綴じました❤️

本日からお配りしたいと思います❤️

楽しみにしていてくださいね❣️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:59:41
>コメント(0)はこちらから

2024年01月29日 ボール送りでしりとりゲーム❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

今日はボール送りでしりとりゲームを行っております❣️

南極昭和基地の日にちなんで

『ち』から始まる言葉からスタートして

今2周していますが

珍回答の連続で

り でリンドセルとか リンドウカイとか?

おしいのですか面白い回答は続々

出ております❣️

まだまだ続くボール送り❤️

おやつの時間までには終了したいと思います❣️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:46:32
>コメント(0)はこちらから

2024年01月28日 月に一度の新聞紙工場稼働の日です❣️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

本日は新聞紙工場稼働の日です❤️

約2月分の新聞紙が取ってあるものを

広告と新聞紙に分ける作業から始まります♪

広告も大判中判を分けて大判だけを使います❣️

新聞紙は一面に広げてそれを半分に切り

半分に切ったものを1/4に1枚ずつ折ってもらいます。

これらはトイレでの汚物を包むのに使ったり

床掃除や窓拭きなどに使われます❤️

これで2ヶ月位は持つと思います⁉️

皆様ご協力ありがとうございました❤️

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:29:23
>コメント(0)はこちらから

2024年01月27日 鬼のお面作り❤️
写真1
写真2
写真3


皆様こんにちは♪

だんらんの家浜町のブログへようこそ♪

来週は節分になります❤️

なので鬼のお面作りを致しました❣️

厚紙に鬼の輪郭を描いて

その通りに切ったら

お好きな色の鬼の顔にして頂きます‼️

色画用紙に鬼の顔の輪郭を描いて切って

後はお好きな目の形、鼻、口、牙、頭の毛の色を決めて

最後に目の瞳を入れていきます。

皆様誰一人として同じ顔はなく

個性的でその方の『気』が顔に宿ります⁉️

優しい鬼もいれば

コミカルな鬼もいれば

怖い鬼もいれば

三者三様です‼️

ぜひ玄関に飾って邪気を払って下さい‼️(笑)

本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:24:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 最後
このページのトップへ戻る