だんらんの家狭山です。
今日は火曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では「花」「さくらさくら」「仰げば尊し」を歌います。
すっかり河津桜も満開に近くなってきていますね。
毎日、見に行くのが楽しみな私達です。
17:08:23
鮭を作っています。
新聞紙を鮭の切り身の形に整えます。
少し難しいけど、作っている内に何となくそんな形になりますよ。
鮭の皮の部分は、クレヨンで描くと雰囲気が出ます。
17:05:16
昼食は小林職員が担当です。
たけのこ角天、じゃがいも人参の煮物/ウインナーブロッコリー切り干し大根炒め/
菜の花、もやしわかめス甘酢和え/生ハム、レタス、トマトサラダ、マヨネーズ添え/
椎茸、もやし中華スープ/白米/グレープゼリー、みかん でした。
食後は除菌清掃タイムですよ~
キッチン周りはM様、テーブルもみんなで協力して除菌しています。
17:02:25
だんらんの家狭山です。
今日は週の始まり月曜ですね。
元気な月曜メンバーのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌います。
♬春~の~うららの~~墨田川~~~~♬
上り~下りの~~船人が~~~♬
午前レクは紙皿を合わせて、円盤状にしたものに
丸いシールを貼っていきます。
まばらに貼るのがポイントですよ。
今日は2色目を貼りました。
5色位貼れるといいですね。
15:37:25