ブログ
最初
|
657
|
658
|
659
|
660
|
661
|
662
|
663
|
664
|
665
|
666
|
667
|
最後
2023年03月06日 パート2 昼食&除菌清掃タイム
昼食は清野担当です。
筍・厚揚げ・じゃが芋・人参・豚肉の炒め煮/中華野菜とチヂミ・ハムの炒め/
もやし・菜の花・わかめの胡麻和え物/ウインナー・トマトのケチャップソテー/
白米/青梗菜と人参の味噌汁/ヨーグルト
となっております。
そして~、食後は除菌清掃です。
キッチン周りも2名でやって下さっています。
15:34:16
>コメント(0)はこちらから
2023年03月06日 パート3 武隈先生の機能訓練です。
午後は武隈先生が来て下さいました。
「肩~上~、肩~前~」
次!
「肩~上~肩~前~腕~」
次!
「肩~上~肩~前~腕~肘~~」
段々と部位を増やしていく先生(^^♪
こんがらがっていかないようにちゃんと見て、覚える!
今日は前で腕をグルグル~っと回す運動がプラスされていたわ。
楽しく取り組める様に、先生もちょびっとずつ変化させているんですね。
15:30:49
>コメント(0)はこちらから
2023年03月06日 パート4 満開の河津桜~~♬
今朝、公園の河津桜の前を通ると・・・
河津桜が満開になっていました。
月曜メンバーのみなさんと行って来ましたよ。
施設前では
「エイエイオーー!!」と歩く気満々です~~♪
15:28:04
>コメント(0)はこちらから
2023年03月06日 パート5 まだまだ楽しめるわ~~♪
満開かと思ったのですが、蕾も沢山ありますね~♡
これから、雨風が無ければまだまだ楽しめそうですよ。
花びらの色が濃い目で、染井吉野とは又違います。
かわいらしさがある河津桜でした。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:25:38
>コメント(0)はこちらから
2023年03月05日 仰げば尊し~わが師の恩~~~♬
だんらんの家狭山です。
本日は日曜チームのみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌います。
卒業シーズンですよね。
今は「仰げば尊し」は歌わないんですよね。
「わが師の恩」なんて分かりませんよね~~~。
清野が慕うのは、部活動顧問の先生なのですが、ご存命ならば92歳位かもしれません。。
今から、9年前に31年ぶりに部活の同窓会があって
83歳の先生に会えて、とっても嬉しかった事を思い出します。
仰げば尊し・・・すてきな楽曲ですね。
さて~~、今日は・・・
日本地図を拡大コピーして、切ってもらっています。
20:48:57
>コメント(0)はこちらから
2023年03月05日 パート2 日本地図ゲーム作り~~~~♬
まず、日本地図を県ごとに切ります。
なるべく拡大したのですが、まだまだ小さいですよ。
これを更に拡大して、1ピースずつ作っていきます。
厚紙で作るつもりですので、時間かかるだろうな~~~♬
ま、しっかりとした作りにしていきますので(^_-)-☆
自分の思い出の地のパーツを持って、ポーズをしていたみなさんでした。
20:45:53
>コメント(0)はこちらから
2023年03月05日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は清野担当です。
鰺の大葉天/筍・じゃが芋・人参・厚揚げ甘辛煮/ホタテフライ・竹輪の卵焼/
レタス・トマト・カニカマ・生ハムサラダ/グレープゼリー/
白米/青梗菜・玉ねぎの味噌汁 でした。
食後の除菌清掃は全員参加ですよ。
アルコール消毒をするとスッキリしますね。
20:40:38
>コメント(0)はこちらから
最初
|
657
|
658
|
659
|
660
|
661
|
662
|
663
|
664
|
665
|
666
|
667
|
最後