食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 最後
2023年03月02日 パート3 下の層を固めます
写真1
写真2
写真3


今回は2層にしたいそうですので、
白いパンナコッタの部分を先に固めます。

カップとグラスに注いでくださったM様でした。
19:36:39
>コメント(0)はこちらから

2023年03月02日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が担当です。

いつも頑張ってくれています。
豆腐ハンバーグ(豆腐、肉団子)/かぼちゃの枝豆あんかけ煮/
ピラフ(玉ねぎ、ハム)レタストマト添え/
もやし、きゅうり、人参の和風マヨネーズ和え/
白菜、レタス、人参の牛肉味スープ/ウサギリンゴ でーす。

豆腐ハンバーグでヘルシーにしてくれています。
タンパク質もちゃんと摂取出来ますしね♬

食後の除菌清掃は全員で行ないますよ。
この後は少し休みましょうね♬
19:33:12
>コメント(0)はこちらから

2023年03月02日 パート5 明日の準備ー後編ー
写真1
写真2
写真3


お休みタイムにお休みしなかったマダム2名。

そんなかたには・・・・明日の準備だよぉ!(^^)!
(手が空いていると思ったら、すかさずお仕事!グフフ♬)

茶碗蒸し用のお花型人参を型抜きで抜いてもらいます。

一気に50個ぐらい抜いてもらいました。
冷凍しておけば、いつでも使えますよ。

そして~、パンナコッタの上にいちごゼリー(ゼリエースだけど)
上手く2層になっているわ~~~

小林職員がロヂャースで買って来た苺♬、
サンキュッパなのにデカイ!!
今日のみなさんの分を乗っけてもらいます~♡
19:30:01
>コメント(0)はこちらから

2023年03月02日 パート6 おやつタイム♫
写真1
写真2
写真3


大きな苺が乗った、2層のパンナコッタと苺ゼリーです~~~♬

とっても上手に出来ましたね。

みなさんのおいしい顔が見られました♡♡♡

担当した小林職員も嬉しそうでしたね。
お疲れ様でした(^^♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
19:27:01
>コメント(0)はこちらから

2023年03月01日 おべんとう工作~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日から3月ですね。
アッと言う間におひな祭りが近づいてきました♬

朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』を歌います。

そして~、午前レクは佐田職員が担当です。
可愛いプチトマトを作っています。
19:20:13
>コメント(0)はこちらから

2023年03月01日 パート2 ここまで出来たよ~&昼食
写真1
写真2
写真3


プチトマトが本物っぽく出来ているじゃないですか~~

カワイイね~~♬

そして、手のひらに乗っけてポーズするM様でした♡♡♡

昼食は西村職員が作ってくれました。
厚揚げと人参、白菜の味噌炒め/竹輪と玉ねぎ、枝豆のケチャップソテー/
さつま揚げブロッコリー人参もやしの煮物/
サニーレタス、キャベツ人参トマト枝豆コーンのミックスサラダ/
青梗菜おつゆ麺/バナナ  でした。


19:18:43
>コメント(0)はこちらから

2023年03月01日 パート3 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


食後の清掃タイムは全員参加でーす。

みんなで力を合わせれば、あっという間だよ。
19:15:53
>コメント(0)はこちらから

最初 | 660 | 661 | 662 | 663 | 664 | 665 | 666 | 667 | 668 | 669 | 670 | 最後
このページのトップへ戻る