食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 最後
2023年02月20日 パート5 河津桜はどうなったかな~~~
写真1
写真2
写真3


さて~、2月もこの時期になると、河津桜の開花が気になる私達です。

早速、様子を見に出掛けて来ました~~♪

テクテクテクテク歩いて歩行訓練です(#^.^#)


20:15:29
>コメント(0)はこちらから

2023年02月20日 パート7 咲いているわ~~~♪
写真1
写真2
写真3


ここ数日、暖かい日が続いたせいか、咲いているではあ~~りませんか~~~~♪

蝋梅の方も未だ見られますよ(#^.^#)

みなさんも、嬉しそうに見つめていました~!(^^)!
これからがお花を楽しむ季節到来です♪

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:13:02
>コメント(0)はこちらから

2023年02月19日 数字クリップ完成近し!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝一番に来所されて、洗濯物畳みをしてくれているのはM様とY様でした。
暖かい日差しに、『今日は暑い位だねー』と会話しています。
日中は17℃まで上がると言うから、寒暖差が怖いですね。

さて~、朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』を歌います。

今日は、先日からコツコツ作っている『数字クリップ』の仕上げの日です。

小さい厚紙に数字を1~100迄作って、洗濯ばさみに貼り付けています。
13:22:10
>コメント(0)はこちらから

2023年02月19日 パート2 数字が揃っているかな。
写真1
写真2
写真3


1~100迄を板に挟んで確認します。

所が・・・・
1・2・3・4・5・~~~51・52・53・~~~
と並べていくだけなのですが、
揉める揉める('ω')ノ

挟んだり、取ったり、挟んだり~~~

抜けている数字は、黙って手作業するM様が作り直してる。

『60番まだなの?早よ、よこして~~』

「ちょっと待っててね」
M様が懸命に作ってくれていました。
13:18:55
>コメント(0)はこちらから

2023年02月19日 パート3 揃ったね~~♪完成です
写真1
写真2
写真3


Mお父様に頼んで、
板に1~100を数えて頂きました。

「全部、揃っとるな。これで、ええやろ!」

バッチリ確認出来ました。

この数字クリップを、様々なゲームや脳トレに役立てていきましょう~♪


13:15:22
>コメント(0)はこちらから

2023年02月19日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


本日は清野担当です。

豚肉・中華野菜のチンジャオロース/鰺フライのお出汁煮/もやしとハムのごま油和え/
プリーツレタス・きゅうり・トマト・レンコンサラダ/白米/若芽ととろろ汁/オレンジゼリー
となっております。

昼食後は全員参加で除菌清掃です。
みなさん協力的です。
13:12:36
>コメント(0)はこちらから

2023年02月18日 明かりをつけましょ~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日もお天気がいい朝でしたね。
寒さも一段落しています。

朝の会・歌では『うれしいひなまつり』『春の小川』『春が来た』を歌いました。

さて、本日の午前レクは・・・
17:56:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 668 | 669 | 670 | 671 | 672 | 673 | 674 | 675 | 676 | 677 | 678 | 最後
このページのトップへ戻る