ブログ
最初
|
671
|
672
|
673
|
674
|
675
|
676
|
677
|
678
|
679
|
680
|
681
|
最後
2023年02月15日 パート2 おひな様飾りです。
扇を畳んで箱に片付けたり、吊るし飾りを吊るしたり。
「こうやって飾るとお雛様が近い感じがするね」
『かわいい草履が見える』 と下から見上げていましたよ。
17:54:36
>コメント(0)はこちらから
2023年02月15日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
昼食は西村職員が作ってくれました。
豚肉と豆腐葱大根人参中華炒め、白菜と油揚げと人参の煮浸し
もやし法蓮草人参のカレー炒め、
レタストマト胡瓜生ハムのレモンマヨネーズドレッシングサラダ、
白米、大根とわかめの味噌汁、チョコバナナ でした。
とても美味しく作ってくれています。
食後は除菌清掃や各自のお仕事をやってから
お休みタイムです。
17:48:47
>コメント(0)はこちらから
2023年02月15日 パート4 脳トレをするよー
そして、午後は『大漢字カード』から出題した問題を
記憶してホワイトボードに書いていたんですね。
記憶しても、いざ書こうかと言うと・・
『あれ、何だっけ⁉』ってなるんですよね。
じ~っと見て、口に出すと書けたりします。
17:42:46
>コメント(0)はこちらから
2023年02月15日 パート5 ピンポンカップインと全体体操
脳トレが終わった後はおやつタイムです。
その後は、身体レクをしています。
テーブルに向かい合って、ピンポンのカップ目がけて転がしますよ。
なるべく真っすぐに進んで入る様に盾があります。
ピンポンカップがすき間なくあると、絶対に入るんですが・・・
そうはいきませんね。
最後は全体体操をして、身体をほぐしていましたよ。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。ありがとうございました。
17:38:01
>コメント(0)はこちらから
2023年02月14日 バレンタインデー で~す♬
だんらんの家狭山です。
今日はバレンタインデーですね。
男性がいないんですが~
女子だけでバレンタインデーをちょっと楽しみたいと思います。
朝の会・歌では『桃太郎』『浦島太郎』『金太郎』を歌います。
早速、スイーツ作りをしますね。
そして~、板チョコを砕いて下さっているのはM様です。
チョコを溶かして、フォンデュの準備です。
10:38:00
>コメント(0)はこちらから
2023年02月14日 パート2 チョコポップ~♪
可愛いチョコポップを作っていますよ~
マドラーを軸にして、リボンも付けて
チョコをとろ~りとコーティング♬
デコペンで飾れば、あ~ら可愛いチョコポップが出来ました\(^o^)/
10:32:20
>コメント(0)はこちらから
2023年02月14日 パート3 バレンタインランチだよ~
昼食は清野担当です。
M様がお手伝いをして下さって、順調に仕上がりました~
今日は、ハート尽くしにしたくて頑張ってみました♡
ハートのカレー・生ハム薔薇のせ/ハート卵焼き/ハート豚バラ胡椒焼き/
ハートトマトサラダ/エビフライ/玉ねぎとコーンのスープ/いちご
でした。
ちょっと予定よりうまくいかない部分があったのですが~
みなさん、喜んで下さいましたよ♪
10:28:24
>コメント(0)はこちらから
最初
|
671
|
672
|
673
|
674
|
675
|
676
|
677
|
678
|
679
|
680
|
681
|
最後