食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 最後
2023年02月11日 パート6 感染症予防体操と歌体操
写真1
写真2
写真3


ここ2か月位前から『感染症予防体操』っていうのを取り入れていて、
まだしっかりと覚えてないみたいです、

ちょこちょこカンニングしながらやっていますね~~

自信を持ってね♬

肩と首のマッサージ/肩甲骨の運動/肩上げ/発声/
腹式呼吸/声出し腹筋/ワッハッハ/歌いながら足踏み(春が来た)

な~どなど。16項目くらいあるんです。
「声出し腹筋」や、「わっはっはわっはっは~」と全員で言うとか、
前向きな内容なんです。

とても面白いと思い続けてみます。

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:26:46
>コメント(0)はこちらから

2023年02月10日 降ってるぅ~~~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

降っていますねー
こんな中でも集まって下さった、ありがた~~~い元気なみなさん♡

朝の会・歌では『桃太郎』『金太郎』『浦島太郎』を歌います。。

そして、本日から来所のマダムは92歳♡
とってもお元気でステキなかたと出会えましたよ。

今日は職員が少ないので、昼食を作る事に・・・
えっとー、何を作ろうかな。
とりあえず、大根と人参を切ってもらおう~っと。
20:11:26
>コメント(0)はこちらから

2023年02月10日 パート2 白玉汁
写真1
写真2
写真3


本日が初来所のM様には『白玉』担当になって頂きました。

「出来るかなー(^_^;)」と言っていましたが、

白玉粉に水を少しずつ加えて、イイ感じに柔らかくなるまで捏ねていました。

本当に最初から丸めるまでやって下さったのよ。

そ~して、茹で段階からはY様もいっしょに。

『私も手伝うわよ~~いっしょに茹でましょう~』とキッチンへ。
20:09:38
>コメント(0)はこちらから

2023年02月10日 パート3 厚揚げと具沢山の味噌中華炒め
写真1
写真2
写真3


厚揚げと具沢山の味噌中華炒めを作ってくれていたのはT様でした。

厚揚げ・人参・豚肉・長ネギ・なると・うずらな~どなど。
沢山の具を入れて炒めていましたよ。

「あ~~、良い匂いする~~~」

そろそろお腹が空いてきましたね。

半メンチと卵焼き/豆もやし・カニカマ・ハム・トマトのサラダ/
厚揚げ・長ネギ・人参・うずら・なるとの味噌中華炒め/
里芋のクリーム煮/おにぎり/白玉汁/コーヒーゼリー

白玉を入れたお汁も美味しく出来上がっています。

M様も『軟らかくて丁度良かったね』と
上手く作れたことが嬉しいご様子でした♬
20:06:25
>コメント(0)はこちらから

2023年02月10日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後からは武隈先生の機能訓練があります。

みなさんしっかり参加していますね。

外は雪ですが、武隈先生が来て頂けて良かったです(^_-)-☆

各部位を訓練して、寒さを乗り切っていきましょ♪
明日にはお天気が良くなるそうです。

本日はここまでとなります(^^♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
20:03:17
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 雪が降るかも~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

明日辺りに雪が降るかもという事ですが、
本日のみなさんは無事に来て頂けましたね。

朝の会・歌では『桃太郎』『金太郎』『浦島太郎』を歌います。

そして~、午前レクは冨田職員と臼井職員が担当してくれていました。
19:51:35
>コメント(0)はこちらから

2023年02月09日 パート2昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


本日は清水職員が昼食を作ってくれましたね。

揚げない酢豚(なす、人参、しいたけ、豚肉、じゃがいも、枝豆)/
中華サラダ(はるさめ、たまご焼き、人参、かにかま)/
人参の和え物、ごま、マヨネーズ/わかめとほうれん草、なめたけのおひたし/
とうふ、わかめ、ねぎの味噌汁/コーヒーゼリー、バナナ  でした。

食後は除菌タイム。
椅子や手摺、テレビの裏側もついでに拭いてくれています。
ありがとうございます。
19:48:14
>コメント(0)はこちらから

最初 | 675 | 676 | 677 | 678 | 679 | 680 | 681 | 682 | 683 | 684 | 685 | 最後
このページのトップへ戻る