皆様初めまして!TANNINS’キッチンの大谷です(^-^)
毎日暑い日が続いて疲れが溜まっている今日この頃ですが、身体は食べたもので作られます!
暑い本場の料理を食べて初夏の体力作りをしましょう!
というわけで沖縄料理のお麩を使った炒め物『フーチャンプルー』を作ります♪
お麩に卵を染み込ませたものを炒めますが、「お麩をこういう風にするのは初めて!」とこちらではあまり作らないレシピに興味深々のご様子でした。
デザートもごろごろ大きいマンゴーで「冷たくて美味しい♪」と食べ慣れない料理でしたがペロリと食べて頂き嬉しい限りです(*^◯^*)
美味しく食べて暑い夏を乗り切っていきましょう♪
10:35:55
皆さんこんにちわ〜!
今回は汗っかきで暑いのが苦手な田原がお送りします( ̄^ ̄;)ゞ
今日皆様と行なっているのが…月初めの恒例行事カレンダー作りです!
今回はパンダの体を短冊にして願い事を書くところがあるということで…恥ずかしいから名前だけ書かれる方もいましたがそれぞれ願い事を書かれていました!
7月のカレンダーも可愛くできて「家で飾ろう」という声も聞かれて嬉しくなるスタッフ一同でした(*´꒳`*)
17:29:18
皆さんこんにちは〜!!そろそろ夏服を買い漁りたい加藤です(๑╹ω╹๑ )
そんなだんらんにもすっかり夏がやって来て、長袖から半袖に衣替えした方がたくさん…。
そうなったら、夏服に合う可愛いブローチを作るしかないっ!!!
レジンで作るかんたん可愛いブローチ作りのはじまりはじまり〜♪
お一人ずつブローチの土台となる貝殻を選んだ後は、好きなパーツ・ラメ・ドライフラワーなどを選んでいきます☆
ダンディー平山スタッフの「美しい…これとかも入れたらいいんじゃないですか(=^▽^)σ」との声に、「あら〜〜そうかしら〜///」と照れ笑いしながら、貝殻の中に大量のラメを \ドサーッ!/ っと入れる皆さん…。これじゃあラメが主役じゃん!(笑) なんて爆笑しながら作っているうちに今度は \バラバラバラバラ〜/ と不吉な音が… 「わぁ〜全部こぼしちゃった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)テヘペロ」と言っている方の周りはスパンコールの海・・・。
皆さん平山スタッフに見惚れて手元が狂っちゃったみたいですね( ^ω^ )
一悶着ありましたが、あっという間に完成☆
作る時間より掃除している時間のほうが長かった気が…(笑)
ですが完成し、こぉぉぉ〜んなに笑顔満開な皆さんが見れたのでヨシとしましょう!!
さ〜て次回は何を作りましょうかね〜〜♪( ´θ`)ノ
16:06:21
湿度と気温が上がってきている今日この頃。。。
毎年暑さで痩せるかな⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
っと期待をして懲りずに期待を裏切られ続けている近藤です(笑)
7月のイベントも決まりました〜!!!
加藤相談員監修で今月も楽しみイベントが盛り沢山っ★
09:56:28
こんにちはー田中です(^^)
本日のタニーズキッチンのメニューは夏野菜のカレーです⭐︎
お、美味しそう…
まずは野菜を切るのを皆様に手伝っていただきます⭐︎
ナス、ズッキーニ、パプリカ、カボチャ♡
みじん切りはチョッパーでやっちゃいます(^ー^)
そしてホットプレートで香ばしく焼きます♪
この時点でお腹がグーーーと鳴ります(^^;;
あとはカレーに乗せて完成ですっ!!!
これは美味しいに決まってますね(*^ω^*)
皆さまの笑顔が証拠です♪
次回もお楽しみに〜⭐︎
14:18:44
こんにちは~田中です(*ˊ˘ˋ*)
今日は染物をしちゃいます☆
何を染めようか、何色に染めようか•••
悩むことすら楽しい(≧∇≦)
私ピンクに染めたいっ!と鶴の一声でピンクに決定♪
まずは輪ゴムで縛って模様付け☆
どんな柄になるかなー?!とワクワクしながら縛っちゃいます!
そしてそしてついに•••
どピンクで迫力ある染料で染めちゃいますっ!
出来上がりは来週になります☆
どうぞお楽しみに(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
18:01:02
先日の外出イベント紫陽花散策のご様子を紹介★
さいたま市にある公園の一画が紫陽花ロードになっていて穴場スポット(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
ベンチもあって、道の両側に紫陽花♪
人もそんないないしゆっくり過ごせる場所で毎年行ってます(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
実はこの公園夏になると向日葵畑になるんです★
時期が来たらまた散策しにレッツゴー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
14:21:59