食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 最後
2023年05月16日 餃子パーティー♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは

大和田町で皆さんに中華と聞けば
声を揃えて「餃子」と返ってくるほどの
大人気メニューでパーティーです♡

皆さんで餡を皮で包んで包んで
男性の方もご自分の分を手慣れた手付きで包んで
皆さん食べられるのかな?と思うほど出来上がり(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠

「焼くのは任せて」と餃子奉行登場
フロアにいい香りが漂ってきて
「まだ、焼けない?」
「そろそろかしら」
皆さん、焼けるのを今か今かと待ってます。
もちろん、スタッフも一緒に待ってました。
餃子奉行の「焼けたよ」の声とともに
パーティースタート♪

「美味しいね」
「焼き具合最高」
皆さん、餃子でスタミナをつけていました。

紫蘇入りも食べたい!とのクリエストも出ました。
もちろん、作りましょうね。
スタミナつけて、暑い一日を乗り切った大和田町から
佐々木がお伝えしました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


12:02:12
>コメント(0)はこちらから

2023年05月15日 母の日に感謝を込めて♪
写真1


母の日に偉大な母達にだんらんのシャッチョさんから
お花のお届け物♪
「綺麗ね〜素敵ね〜♪」
「あらっ!可愛いくまさんがいるわよ!見て★」
っとお花の周りに人だかり✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

お花を見ると気分が上がるのは世界共通ですね★
近藤でした♪
07:22:36
>コメント(0)はこちらから

2023年05月14日 突撃!大和田のおやつ時間♪
写真1
写真2
写真3


みなさんこんにちは〜(^ν^)!
粒あんより圧倒的こしあん派の加藤です⭐︎

さてさて本日の\突撃!大和田のおやつ時間♪/
何と今日のおやつは手作りどら焼き…ホットプレートから広がるあまぁ〜〜いにおいに部屋中が包まれ、皆さんはやくはやくーっとそわそわ(笑)

焼き始めるも、綺麗な丸にするのがこれまた難しい!「これじゃあホットケーキじゃない?(・∀・)」と鋭いコメントもありましたが皆さん次第に上達していき、最終的には素敵などら焼きが完成しました♪

「形が悪い奴は下にしとけばいいのよ!!」←←しーっ!(笑)そういう事は内緒にしときましょう…(^-^)/

厚みが出てかなりボリューミーどら焼きでしたが、皆さん緑茶と共にペロッと完食♡
次回は私の分も残しておいて下さいよ〜〜(泣)
次回の突撃!大和田のおやつ時間♪をお楽しみに。
15:38:09
>コメント(0)はこちらから

2023年05月13日 いつも、ありがとうございます
写真1
写真2
写真3


こんにちは!

一日早いけど「母の日」のお祝いしちゃいました。

お目当てのプレゼントをゼットするため果物ビンゴに挑戦!
「バナナ、来ないかしら」
「きゅうりが先よ」
これだけ聞いてると野菜の大安売り会場みたい⁠(⁠•⁠ˇ⁠‿⁠ˇ⁠•⁠)⁠
「揃った!」
次々とビンゴになり、待ちに待ったプレゼント選び。
皆様、品物を吟味する瞳がランラン。
それぞれお目当てのプレゼントをゲットでルンルン♪

改めて…
いつも、本当にありがとうございます。
一緒に楽しい時間をこれからも過ごさせて下さいね。
(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡




17:00:56
>コメント(0)はこちらから

2023年05月12日 朝の体操
写真1


こんにちは〜近藤です★
ご無沙汰してましたが、相変わらず元気もりもり過ごしてましたよ〜!!!
最近は暑くなったり寒くなったり
上着を出したりしまったりと、部屋が全く片付きません(笑)

今日は毎朝のラジオ体操を張り切って行ってる姿をご紹介♪
ちゃーんちゃちゃちゃちゃちゃちゃっ♪
っとイントロを口づさみながら〜(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
いっちにっさんし!!!
っと朝の運動でしっかり目を覚ましましょう★

20:28:44
>コメント(0)はこちらから

2023年05月11日 芋?栗?南瓜?
写真1
写真2
写真3


こんにちは、佐々木です。

突然ですがクイズです!
じゃじゃん♪
今日のオヤツのケーキは女性の好きな「芋」「栗」「南瓜」のうちどれでしょう?
ヒント1:肌の健康を守る
ヒント2:むくみ改善
ヒント3:便秘改善

分かりましたか?
答えは・・・南瓜!

大和田町お得意の炊飯器ケーキ!
しっとり仕上がりました。
さて、切り分けるぞ!
あっ、大変!
今日は奇数だからどう切ればいいの.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.
ご利用者様と一緒に
「こう切ればいいのかな?」
「それだと偶数になるよ」
試行錯誤の末、無事ケーキ入刀。
美味しくいただきました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

おやつ後は、パズルに挑戦!
「帰りまでに終わるかな?」
「終わらせるわよ!」
二人の力を合わせて完成!
そして、二人同時に「終わったよ」
息ピッタリの二人でした。

明日は、どんな一日なるかお楽しみに(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡





16:12:46
>コメント(0)はこちらから

2023年05月10日 5月カレンダー
写真1


皆様ゴールデンウィークはどうお過ごしですか?
気温の変化に風邪ひかないように気を付けて下さい(*´ロ`*)
元気の出ない時は○ックの様にいつでも近藤Smileを無料で提供してますよ(笑)

5月のイベントはこちらっ★
天気等によって変動する事はありますが、今月も楽しく機能訓練で行きましょう(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σண♡*
20:34:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 最後
このページのトップへ戻る