皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
春と言うか初夏といった感じの
陽気に誘われて
春の寄せ植えを外に出て行いました❤️
いつもは室内で植えて頂くのですが
外の方が今日は気持ちが良い❣️
と言うか暑いくらい‼️(笑)
玄関先にある6個の植木鉢に皆様で寄せ植えを作りました❤️
色とりどりのお花に
新種のポンポン咲くお花とやらを
彩よく植えて頂きました❤️
これで玄関先も華やかになりました❣️
皆様ご協力頂きまして誠に有難うございます❣️
皆様も玄関入る前に玄関先をご覧になって下さいね❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
14:02:43
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
春らしい良いお天気になりましたね❤️
明日は寄せ植えのイベントなので
肥料や新しい土を混ぜているところを
縁側に座って農作業見ながら
日向ぼっこしました(笑)
日差しが暖かく、風が吹いても寒くない❣️
部屋の中と同じ温度‼️
明日何植えるの⁉️
今年はじゃがいもやるのかい⁉️
思わぬ日光浴に
これでお茶でも出ればなあ〜(笑)
などなど
明日はもっと暖かくなるとか⁉️
楽しみです❣️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:15:28
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
お彼岸のお中日❤️
皆様と一緒にぼたもち作りを致しました❣️
炊いたご飯を『半殺し』するところからスタート‼️
皆様力強く『半殺し』してました(笑)
その後丸めてきな粉やすり白胡麻、すり黒胡麻を
まぶして頂きました❤️
つぶあん、こしあん、きな粉、白胡麻、黒胡麻、ずんだ
6色のぼたもちを作りました❤️
ぼたもちとおはぎの違い、お彼岸とは⁉️
なと話しながら作り、
綺麗に出来上がりました❣️
綺麗に出来上がったのですが
美味しい美味しいと
あっという間に6個ペロリと召し上がられました❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
13:55:14
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
歌唱で湖畔の宿を歌っていたら
歌詞の中で、1人占〜う〜、トランプの青いクイーンの寂しさよ〜
からのクイーンは青いか赤いかの話になり
そこからトランプをすることになりました❣️(笑)
ババ抜きから
ジジ抜き、7並べなど行いました❤️
負けず嫌いな方がいらして
負けるともうひと勝負‼️もうひと勝負‼️
とエキサイト❣️
なかなか勝てず、最後に1勝した時は
飛び上がらんばかりの喜びようでした❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
17:43:10
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
天気も良いので外出歩行訓練❣️
近所のお花を綺麗に飾っているお宅を
この花何かしら⁉️
綺麗だわね〜❤️
などと言いながらいつものお地蔵さんのお寺まで❣️
お地蔵さんをお参りしながら
暖かい日差しを浴びながら
ゆっくりと歩行訓練いたしました❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
17:36:36
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
ほぼ毎日夕方に行なっております
歌唱タイム❣️
得意な歌になると
声がとても張ってくるんです(笑)
これ島倉千代子の歌ね❣️
藤山一郎だ❣️
懐かしい歌が目白押し‼️
歌詞本を見なくても
歌えちゃう‼️
歌うと皆様元気になります❣️
気持ちも朗らか❣️
とても笑顔が多くなるのが歌った後です❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
16:39:49
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
あいにくの雨模様ですが
三寒四温の言葉がある通り
一歩一歩春が着実に近づいています❤️
先月いちごフェアを行った際に
大好評でしたいちごパフェをもう一度の
リクエストにお応えしまして
いちごをふんだんに使ってパフェを作りました❤️
コーンフレークを砕き底に敷き詰め
ゴールドキウイ、バナナ、スポンジケーキダイスを重ねつつ
小さないちご、グリーンキウイ
生クリームの上に
大きないちごをドーンと載せて
出来上がり❣️
圧巻です(笑)
おやつに出しますと
歓声の声が‼️
凄〜い❣️
食べていいの⁉️
綺麗ね勿体無いわ❣️
でもいちごの甘さと言ったら
それだけでも甘いのに
パフェにしてしまったものですから
皆様の美味しいものを食べている顔と言ったら
満面の笑みでございます(笑)
ある方が今日来て良かった❣️
と話されておりました❤️
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠に有難うございます❤️
15:34:18