食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 最後
2023年02月10日 お雛様作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^^*)

天気予報では雪でしたが、この辺は雨でしたね!
良かったです♪

今日は「お雛様作り」をしました。
折り紙で御代理様、お雛様を折りました。
「お雛様は右?左?どっちだっけ?」
「最後にお雛様を飾ったのはいつだったかな?」
なんて話を周りの方としながら
懐かしんで、作られていました(*≧∀≦*)
16:05:19
>コメント(0)はこちらから

2023年02月07日 蝶の壁飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちはo(^-^)o
曇り空でしたが、暖かかったですね〜。

今日は蝶の壁飾り作りをしました♪
好きな千代紙の柄を選んで頂き、
折っていきました。
「これで合ってるの?」
と始めは不安げな声が聞こえていましたが、さすが皆さん
日頃から折り慣れているので、飲み込みが早い!
気付くとスタッフが教えてもらっていました(≧∀≦)
完成すると
「春だね〜♡」
「素敵に出来たね〜」
と喜んでいただきました(*^o^*)
16:00:00
>コメント(0)はこちらから

2023年02月06日 蝶飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは(o^^o)
今日もいい天気でしたね♪

蝶々の壁飾りを作りました!
千代紙で蝶を折りました。
「この柄がいいかしら?」
「蝶々いいね〜♡」
「なんだか春っぽいね!」
と話されながら製作されていました♬
完成品を並べると、とても華やか♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
春を先取りした感じでしたね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
17:13:07
>コメント(0)はこちらから

2023年02月05日 お雛様とお代理様
写真1
写真2
写真3


こんにちは♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

今日は千代紙でお雛様とお代理様を作りました♪
「お雛様は赤!お代理様は青」
「折り紙で出来るのね〜」
「持って帰って飾りたい!」
と皆さん積極的に参加され、
周りの方と相談しながら、楽しそうに作っていました♬
「いいね〜♡」
「皆んな色んな柄で素敵だね!」
完成品に皆さん喜んで頂きました♪
14:37:31
>コメント(0)はこちらから

2023年02月04日 吊るし雛作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^^*)
今日は穏やかな天気でしたね〜‼︎

吊るし雛作りをしました♬
折り紙を使って、犬やウサギをおりました。
「あー。ほんとだ!うさぎだ!」
「いいわね〜。」
と皆さん楽しみながら、折っていました。
吊るし雛の意味だったりを
周りの方と話しながら、参加されていました(≧∀≦)

皆さんに作って頂いた作品は
だんらんの壁に飾っていきます♪
完成をお楽しみにしていて下さいね♡
14:38:52
>コメント(0)はこちらから

2023年02月03日 ☆節分の日☆
写真1
写真2
写真3


ページをご覧の皆さまこんにちは。

冬の寒さを感じる、曇り空の日
でしたね(^^;)

本日は節分という事で、皆さんで
オリジナルの豆入れバスケットを
作りました。
同じ鬼の形でも、表情一つで違う物が
出来上がり、見せ合いながら笑われて
おりました。
「私のはまだ生まれたてみたいな表情」
「あなたのは何だか色っぽいわね。」
と話に花が咲く中、鬼が登場し鬼退治と
なりました(^o^)/
最後には皆さん、鬼にも優しい言葉を掛け
られておりました(*'ω'*)
15:32:54
>コメント(0)はこちらから

2023年02月02日 ⭐︎椿の壁飾り作り⭐︎
写真1
写真2
写真3


こんにちは。

本日は午後から椿の壁飾り作りを行いました♪
折り紙を折り、型通りに切って、
黄色の折り紙で作った雌しべを付けて完成(๑˃̵ᴗ˂̵)

「紙がお花になるんだから不思議だね。」
「脳みその為に指先は使わないとね。」と
皆様意欲的に参加されました(*´꒳`*)

完成品は「玄関に飾るからね!」と
嬉しそうに持ち帰られました♪
17:39:10
>コメント(0)はこちらから

最初 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 最後
このページのトップへ戻る