食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 最後
2023年01月12日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


本日の昼食担当は清水職員です。

野菜、干しエビカニカマの炒り豆腐/南瓜とインゲンのあんかけ煮/
ほうれん草と白菜の胡麻和え/ハムとブロッコリー入りマカロニサラダ/
キャベツ葱、人参の味噌汁/ミックスフルーツ

おいしく出来ていますね~~♪

食後はいつもの様にアルコール消毒を徹底して行ないますよ。
テーブル・椅子・ひじかけ・杖な~どなど。
キッチン周りや洗濯物干しも
全員で行なえばあっという間ですね。
16:11:25
>コメント(0)はこちらから

2023年01月12日 パート4 すき間時間に脳トレ~~
写真1
写真2
写真3


お休みタイムから徐々に起きて来るみなさん。

何かやっていると・・
『何やっているの~??』と
ひとり、またひとり・・・と参加してくれます。

今日のテーマは『お鍋』かな?
いろいろなお鍋にまつわる言葉を探しています。

お鍋の種類や、中身、季節の野菜もあるね~~~
16:07:37
>コメント(0)はこちらから

2023年01月12日 パート5 パタパタピンポン玉落とし
写真1
写真2
写真3


床のボックスにパタパタとチームの色だけを落とします。

両方落ちると思うんだけどー
でも、頑張って狙っていた2チームでしたよぉ~~~

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
16:02:33
>コメント(0)はこちらから

2023年01月11日 生越梅林って知っている?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日もとっても冷え込みが強い一日でしたね。

朝の会・歌では『雪』『冬景色』『どじょっこふなっこ』を歌いました。

早速午前レク~~~♫

20:11:56
>コメント(0)はこちらから

2023年01月11日 パート2 台紙があれば。
写真1
写真2
写真3


梅の花びらのバランスが難しくて、
梅に見えないよ~(^^ゞと言う声がしたのです。

ですので、梅の絵を台紙にして
その上に花びらを一枚ずつ乗せてみます。
そして、重なった部分のみ糊付けすると・・・作りやすい~~~♡♡♡

こうやって、こ~んなに沢山出来上がってきたよ♫

午前レクはここまでです!(^^)!
20:07:26
>コメント(0)はこちらから

2023年01月11日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

豚肉と白菜の葱人参トロミ炒め/南瓜のミルク煮/
厚揚げ人参ハムのマヨネーズ炒め/もやし人参カニカマの中華サラダ/
葱とほうれん草の味噌汁/グレープゼリー/白米

食後のアルコール消毒をしてから
お休みタイムに入りますよ。
20:04:38
>コメント(0)はこちらから

2023年01月11日 パート4 ベルクへGO!
写真1
写真2
写真3


今日はベルクでお砂糖が99円~♫

これは、みなさんと一緒に(別々に!)買うしかない!

2名様にも並んで買って頂き、3袋ゲットだぜ~!(^^)!

助かったわ~~♡♡♡
20:02:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 701 | 702 | 703 | 704 | 705 | 706 | 707 | 708 | 709 | 710 | 711 | 最後
このページのトップへ戻る